フィアットアバルトのテールランプが装着されたようです

fiat57先日お納めしましたレッド仕様のフィアットアバルトの純正テールランプが無事装着されたようでオーナー様より画像を送って頂きました。お手数を頂き有り難うございます!

ちなみにナンバープレートの画像加工はオーナー様によるものですので(何故か笑)。

fiat54 こちらが元の状態で、純正のテールランプは最近の日本車と同じくクリアーレンズのタイプになっています。見た目があっさりしています7よね。

fiat55 そしてこちらが装着後です。白いボディにアクセントが効いたのが判りますよね。オーナー様からコメントも頂いていますので紹介させて頂きたいと思います。

「本来ならば日曜日に取り付けて、トリコロールデイS 2015に参加予定でしたがあいにく小雨模様でしたので、断念いたしました。 

届いたテールランプを開封した瞬間おもわず「きれい」とい言葉が出てしまいました。
レッドキャンディーに深みがあって、とても満足な仕上がりでした。 
知らない方からすれば、ほとんど気付かれない部分のカスタムですがほとんど自己満足の世界ですね。(笑) 
先のメールにも書きましたが、完成を待っている間も日記のおかげで、作業工程もわかり、あっという間の完成でした。
 
また機会がありましたら、よろしくお願い致します。この度はありがとうございました。」
との事です。
 
「トリコロールデイ」については私も存知でいなかったのですがオーナー様のブログで紹介しておりましたので宜しければどうぞ!
 

fiat56ご依頼頂いた方から時々「その後のメンテナンスはどうしたら?」とご質問を受けますが、テールランプへ施された塗装は自動車ボディを補修した時の塗装と同じですので、扱い方はボディと同様にして頂ければと思います。洗車をする際はやはり丁寧に、ワックスを掛けるのでしたら一緒に掛けてあげて頂ければと思います。まあ最近のワックスは「濡れたまま掛けて拭くだけ!」みたいなのが主流ですから特に意識せずにコーティングされるので大丈夫ですよね。

ちなみに昔ながらの半練りワックスとかは拭上げ時の乾拭きで塗膜に傷が付き易いので、テールランプに限らず出来れば特別な日?以外は避けた方が宜しいかと思います。またはスポンジやウェスなどは毎回新品を使うか、洗濯機などでしっかり洗った物を使うと良いと思います。ただ乾拭きの、あのスベスベした感触はやっぱり堪らないですよね~(笑)。

この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

FIATアバルトテールランプ レッド化塗装 完成

fiat51 こちらもお待たせしました!フィアットアバルト595の純正テールランプ、レッドキャンディー塗装で本日完成となります。こちらはスモーク無しの純正風なレッドテールレンズですね。

fiat52 元々は全体がクリアーレンズカバーのタイプで、バックランプとウィンカー部分をクリアーのままに残して(クリアー抜き)、それ以外の面を透過性のレッドで塗装しています。

最初の状態も紹介しますね。fiat45中央辺りは奥行きがあって構造的には悪くは無いのですが、テールランプの周りのメッキがちょっと強いのと、そのさらに外側にある乳白色の枠がちょっと微妙な感じがします。まあ勿論好みですし、そこまで気にしない方の方が多いかも知れませんけどね。

fiat53という事で、フチにあった乳白色の枠は払拭されましたし、レンズ全体が赤くなったので車体に装着されれば全体の印象も大分変わると思います。後続車両からの視線も気になるところですかね(同車オーナー以外は誰も気づかないと思いますが。笑)。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

FIATアバルトテールランプ レッド化 本塗り

fiat46 こちらもお待たせしました!今回一番最後に届いたテールランプなので逆に納期的には予定よりも早くなったと思いますフィアットアバルトの純正テールランプです。こちらも無事本塗り完了しておりますのでご安心下さい。フェイスブックページご訪問も有難う御座います!

fiat47 こちらもウィンカーとバックランプ(とバックフォグ)部はクリアーレンズのままで残しますが、クリアー抜きの形は以前ご依頼頂いたフィアット500?のテールランプと同じ様に承っておりますのでそれを参考にして作業を行います。

ただフリーハンドで左右の形を対象に揃えようとすると結構大変で、クリアー抜きの形は内部反射板の形に合わせていますが、外側のレンズカバーとの距離があるので見る角度によって位置が変わりますから、これを両目で見てしまうとどうしてもズレが生じてしまうのです。なのでテールランプをグルグル回しながら丁度良い位置を見つけつつそれを左右で合わせます。大抵は「左・右・左」みたいな感じで最初にやった方を修正していますかね。フリーハンドで線を描くピンストライパーさんとかってよく気が狂わないといつも関心していますよ(いや、本当に・・・)。

fiat48ちなみにこれも月に1セットくらいご依頼があるようならマスキングの型をデータ化するという手もあります。ただ経験のある方なら判ると思いますが、3次元を2次元に変換した場合やはりズレが生じるのでそれの刷り合わせがとても大変ですよね。「カット→実物現物合わせ→データ修正」をやるならせめて10セット分の仕事が無いと・・・です。

レッドキャンディーの塗装を終えたらマスキングを剥がし、再度プラスチックプライマーを塗ってクリアーを塗布します。

fiat49 こちらはスモークは無しのレッドキャンディーのみとなります。(多分)嫌だったフチの濁った乳白色のストライプラインもかなり払拭出来たと思います(私的にあれはいつも「どうして?」と思うのでして・・・)。

fiat50普通の方が見ても塗装したとは判らないと思いますが、同ユーザーが見れば二度見は間違い無いと思います(いやそこまで気にしていない方も多いかも知れませんが・・・)。

それではこちらも完成次第改めて紹介いたしますね。もう少々御待ち下さいませ!

FIATアバルトテールランプ 塗装承ってます

fiat45先日到着しておりましたフィアットアバルト595の純正テールランプです。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

御依頼内容はウィンカー部分を残して全体を透過性の赤(レッドキャンディー)に、そしてクリアーをクリスタルクリアーに変更で承っています。尚、スモークは行いません。ちなみに以前行ったフィアット500のテールランプがありますのでそちらを紹介しますね。

fiat16今回御依頼頂いたテールランプとかなり似ていますがちょっと違うみたいです(私も今気付きました・・・)。

クリアー抜きの形は、下側のバックランプ(とバックフォグ)の円形部分で微妙にラインが変化していて、今回もこの時と同じ様な形でマスキングを行います。詳しくはこちらで作業内容も紹介しておりますので宜しければどうぞ。

それでは作業進行しましたら改めて紹介させて頂きますね。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!