Robiがやって来ました

robi7先日仕事の方で、ディアゴスティーニ社のロボット「Robi」の外装パーツ全て(約70点)を塗装するご依頼を完結しまして、オーナー様にはとても喜んで頂き、これでようやく私も肩の荷が下りたと思ったのですが、余りにも内容が濃かった為か、手元にロビが居ないとどうも心に穴が空いたような気が・・・。もうまるでペットロス症候群みたいな感じです。

robi24 が!!ジャジャーンと!(笑)。

その後オーナー様に情報を頂いて、少し小さいですが私もRobiをゲットしました。フフフフフ!(病)

robi25ちなみにこのロビはガチャガチャで買うものらしく、3種類のRobiがあって、それぞれを集めて組み合わせると「全身フル稼働のRobiが完成!!」と言う物らしいのです。なんだ、随分と商売上手だなぁ(笑)。

ただ私の場合はそこまでの熱量は無かったので、ネットオークションで3体セットの物を購入しました。定価よりは少し高かったですが、この方が断然楽ですよ。精神的にもポチッとしている方が安心ですしね。

robi26と言う訳で、 こちらが腕が可動するRobi君です。他のRobiは腕は動きません。

robi27 こちらは足が動くようになっていて、しかも底がちゃんと赤茶色い!

そう、ここ塗りましたよね~(嬉)。

robi28 もう一体は目の部分が透過するようになっていて、頭の後ろにあるツマミをスライドさせると中の部品が動いて目が黄色から青に変わります。私的にはそこはどうでも良いのですが、何よりもこれだけがちゃんと耳が赤茶色い!そうなんですよ、あそこも塗りましたよ!
細かいボツボツの窪みが全面にあって、クリアーを塗り過ぎてそれが埋まらないように注意しましたよね~。いやー、なんだかとても懐かしいです。

robi30 で、早速それぞれを分解して組み合わせようとしたら、ど、どうも外れてはいけないところが外れてしまったようで・・・(苦)。ま、まあ直すのは得意ですし(震)。

robi32 なんて言うのは冗談で(笑)、もう楽しくて仕方ありませんよ!

手前のロビは手と足を可動するタイプで組み合わせた物で、顔はこの方が良いのでそのままにしていますが、手足が動くとこんな風に無茶なポーズもしてくれます(ちょっとバランスが大変でしたが。笑)。
その他の2体もギャラリーみたいに良い感じになってくれるので、これはちょっと楽し過ぎますよ!

ちなみに撮影しながら気付いたのですが、このRobiというキャラクラーは、ちょっとした配置やポーズだけで顔の表情まで変わったように感じて、確かにこれで喋ったり踊ってくれたりしたらあっという間に嵌まってしまいそうです。これはヤバイですよ・・・。

ちなみに本物のRobiの方はオーナー様から感謝の言葉なども頂戴しておりますので、また機会を見つけて紹介させて頂こうと思います。勿論こちらのRobi達も一緒に!(笑)。

塗装以外にやりたかった事

factory (1 - 1)-2 実は若い頃の夢で「峠の麓で喫茶店経営」と言う野望がありまして(笑)、その為には美味しい珈琲が淹れられなければ!と言う事で、当時結構本格的な喫茶店で2年間くらいアルバイトをしていた事がありました。最近だと余り流行りませんが、一番安いのでも一杯¥500、高いのでは¥2,000くらいするような珈琲を淹れていたのです。

factoryが、そんな野望はいつの間にか潰えてまして(苦笑)、ただそのお陰で珈琲を淹れる習慣だけは身についてくれましたから、今でもほぼ毎日挽き立ての珈琲を楽しむ事が出来ているのだと思います。毎回となると結構な手間ですし、しかも最近ならコンビニに行けば手軽に美味しい珈琲が飲めますからね(勿論私もあれは大好きです。笑)。

ちなみに今は豆には全く拘っておらず、とにかく挽き立ては美味しいですから安い豆でも十二分に楽しめるのです。お気に入りのショップを見つけて足繁く通うのも良いのですが、今はネットでも買えますし、纏め買いしても豆のまま冷凍しておけば比較的鮮度は保てますからね。

また長続きさせる為のアイテムとしては「電動ミル」の存在があって、画的にはハンドルをクルクル回す「手挽き」が良さそうに思えるのですが、これが毎日の事となると非常に大変でして・・・(勿論経験済みです。笑)。なので私的にはまず電動ミルの購入をお勧めします。
上手く同線さえ出来れば、自販機に缶コーヒーを買いに行くよりもスピーディーに淹れられるようになりますよ(まあ缶コーヒーはあれはあれで別のおいしさがあるのですが。笑)。

 

色々大人買い

factory1大きいトレース台がもう一個欲しいと思っていたのですが、ネットオークションで「訳あり品」と言う物が安く売っていたので買ってしまいました。ちなみに4個セットなのが訳ありと言う事ではありません。しかし強制的に4個セットなのですが(笑)。

factory2 訳ありだったのは2AのACアダプターが無かった事なのですが、幸いな事に以前大人買いしておいたアダプターがまだ4個残っていたので、今回全て上手く収まったのです。1台分のお金で新品が4セット分出来てしまいました。フフフフ…。

factory (1 - 1)使う用途としてはトレース作業と言うよりは普通の照明用で、さすがに4個も使うのか!?と思いそうですが、仕事上こういうのは幾らあっても良いので全部使うつもりです。保護フィルムとか貼ったままなのは貧乏臭いので全部剥がしてしまいましたし(笑)。

factory (1 - 1)-3ちょっとどうかと思ったのですが、これ見よがしに全部点灯させたりして、子供の頃に出来なかった事が色々出来て大人ってなんて素晴らしい!なんて夜中に一人で楽しんでいます(危)。

イメージ的にはこんな感じで、ステージ風の撮影用スタジオの照明に使おうと思っています。

まあさすがにここまでの数は無理ですが(苦笑)。

アクリルプレート 試作

laser12夜のデスクワークの合間に、以前断念していたアクリルプレートのレーザーカットを試してみました。
カット自体は上手くいっていないのですが、緑掛かったアクリル板がガラスっぽい感じがして少しはモティベーションが上がったかもしれません(笑)。

ちなみに小さく見えますが今回はカーボンエンブレムと違って結構サイズは大きく、これでも横幅13センチあります。今度はちょっと大き過ぎるような気がしますが、PRO_Fitのロゴは下の方に小さい文字が沢山あるのでそれの関係上サイズを小さく出来ないんですよね。かといってこれが無いと一気に全体の雰囲気がチープになってしまうので、これはもう外す事は出来ないと諦めました。

laser11 (1)と言う事で、プレート自体をこれ以上小さくする事は出来ないので、あとは細部を調整して何とか強度を保てるようにしたいと思います。まだ何とか改良の余地はありそうですからね。

ちなみに用途は特に無いのですが、まあたまには自分用に何か作ってみようかなと思いまして(笑)。