VWゴルフTDIエンブレム加工&塗装承ってます

先日到着しておりましたフォルクスワーゲン海外仕様車純正品の「GTD」と「T」のエンブレムです。こちらのオーナー様は以前ホンダS2000のハイマウントストップランプの塗装を御依頼頂いた方で、この度も当店をご贔屓頂き誠にありがとうございます!

御依頼内容としては、今回お預かりしたこちらの「GTD」の内の「T」と「D」を使い、

さらにこちらの単体の「T」を加工して「I」とし、最終的に「TDI」のエンブレムとするよう承っております。

「T」から「I」への加工方法としては、


①既存のメッキを剥がす

②「Tの上部分」の左右をカットし、「Tの下部分」と同じ様に研磨して成型

③「研磨→プライマー塗布→サフェーサー塗布→完全硬化→研磨」で下地を整える


となります。

既存の「T」と「D」についてはメッキは剥がさず、ただしそのまま上塗りを行っても塗膜は密着しませんので、メッキ用の下地処理を行ってからの上塗りとします。色は全て「つや消し黒」で承っています。

尚「G」は使わないのでそのまま返却するようにします。

メッキを剥がす作業については以前施工した事例がありますのでそちらを紹介します。

こちらは以前御依頼頂いたプジョーのステアリングスポークカバーで、

薬品を使って既存のメッキを剥がし、凹み文字部を削ってパテで埋めてから塗装を施しています。

一見するとメッキは「プラスチックとくっ付いている」と思われますが、実際にはそれらは密着しておらず、「プラスチックをメッキで包んでその形を維持している」と言うような表現が正しく、部分的にメッキを剥がすとそこをきっかけにメッキが剥がれたり浮いたりするので、全部剥がしてから作業する事が基本となります。足付け処理されないまま塗り重ねた塗膜にパテを被せたり塗装を行うとその際でチヂレが起きるのと同じような感じですね。

両面テープは剥がすと再利用が出来ないので、同じような感じで元に戻しておくようにします。

以前御依頼頂いたS2000のハイマウントストップランプも紹介させて頂きます。

元々赤いレンズだった物を、「研磨→プライマー塗布→サフェーサー塗布→完全硬化→研磨」といった下地処理で整え、ボディ同色の「グランプリホワイト」(カラーコード:NH565)に塗装を施しています。3年程前に御依頼頂いた案件ですが「その仕上がりはとても良く、現在まで綺麗な状態を保っております」とのご報告を頂いております。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!