シビックドアインナーパネル&フィン 本塗り

先日サーフェサーを塗っておいたシビックのインナードアパネルです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとして黒のベースコートをパラパラと塗っておきました。

当て板と#600の水研ぎでライン出しを行い、#800でペーパー目を均します。また全体にブツが付着しているので、#1500で研磨してそれらを均しておきます。

その後は#800相当の布状研磨副資材(アシレックスレモン)で全体の足付け処理を行います。

こちらは別作業でサフェ入れを行っていたエアロフィンです。軟化剤がかなり入っている為、サフェなのに艶が出ているのが判るかと思います。同じく60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートを行っておきました。

こちらはライン出しはほぼ必要が無いので#800の水研ぎからスタート、その後布状研磨副資材でペーパー目を均しておきます。

それらを芯棒に固定したら本塗り準備完了です。

よく脱脂清掃し、エアーブローで埃を飛ばします。

樹脂の素地が露出している箇所は無いのでプラスチックプライマーの塗布はありませんが、

穴の奥などプライマー・サーフェサーが入っていない箇所もあるので、念のため1コートだけプラスチックプライマーを塗っておきます。

同じくドアインナーパネルも裏側にプラスチックプライマーを塗っておきます。

まずはベースコートお黒を塗布します。

ドライコートで肌を荒らすと塗り終わって完全硬化した後に艶引けを起こすので、しっかりウェットコートでツルっとした肌を目指します。

黒系の色は隠ぺい力が高いので、2コート程で完全隠蔽させたらそこで軽く表面を#1300程度(アシレックスオレンジ)で研磨して付着したブツを除去し、タッククロス&エアーブロー(除電ガン)でしっかり埃を飛ばしたら、

最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

言われないと凸文字があったとは判らない仕上りになっているかと思います。

ランナーゲートのバリもなく、ザラザラとした梨地も無くなり艶々に仕上がったと思います。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!