現在仕事の方で行なっているLOOKのカーボンフレーム塗装です。
今回はこのロゴを塗装で入れる作業があって、それぞれの色をカラーサンプルに照らし合わせて配合データから色を作成しているのですが、作った分に対して使う量は非常に少なく実は殆ど捨ててしまう!と言うのが勿体無いので今回はそれの使い道を考えました。
塗装で使うマスキングシートはIllustratorを使って作るので、さらにそのデータをそのまま利用してしまおうと言う算段です。フフフフフ。
3ミリ厚のアクリル板をレーザーカットしました。肌色なのは保護用の台紙で、アクリル板自体は透明です。
実際に塗る分はわずかこれだけで、もう本当に数滴といった感じです。
ちなみに黒は原色そのままなので余った物は容器に戻して再利用出来ます。
色見本としても取って置きたかったので、一応3セット作っておきました。
と思ったのですが、色見本はテンプレートから統一して作成しているので、結局それの分も塗っておきました。どの道これでも塗料は余ってしまいますからね。
と言う事で、今回塗ったパーツは後日組み合わせてオリジナルLOOKサインボードを作りたいと思います。