スバルエンブレム&サイドオーナメント塗装 完成

先日本塗りを終えていたスバルGRFエンブレムの前後アクリルプレートに60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、先に塗り終わっていた各パーツを組み付けます。メッキの枠は艶あり黒で、その後サイドオーナメントも本塗りを終えています。

サイドオーナメントには元々貼ってあったクッションテープを貼っておきます。

そして遂に完成です。大変お待たせしました!

最初の状態も紹介します。

元々はこの様な状態で、

黒とスズキ「ミディアムグレー」(カラーコード:ZVL)の2トーンカラーで塗装を施しました。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

凹んだSTIのロゴ部分の塗り分けは当初「余分を削り落とす」方法を想定していましたが、輪郭のエッジ(山の部分)が思っていたよりもシャープではなく、ハッキリとした塗り分けのラインが出せなかったので、急遽マスキングシートを使っての塗装に変更しました。通常であれば非常に面倒な作業になるのですが(ロゴは平面に塗る方が圧倒的に楽です)、以前同製品の施工した時に作ったデータがあったのでそれを利用しました。

エンブレムのアクリルプレートは元々青い被膜とメッキがあって、それをいつも通りの方法で剥がしたところクラックが出てしまったので、新しい物を用意してやり直しています。

単なる平面的な塗り分けでは無いので、黒くなった六連星がベースのグレーから浮き上がったように見えます。

メッキの枠はそのまま上塗りを行っても十分に密着しませんので、それ用の下地処理を行ってから艶あり黒で仕上げています。

アクリルプレートの表側は当初何もしない予定でしたが、今回一度失敗しているので念のため、剥離が完了した時点で全体をクリアーでコートしています。

中々難しい作業でしたが一応は今回で作業内容を確立したと思いますので、次はトラブル無くスムースに出来ると思います(既に一件、次はかなり派手なお色で御依頼が入っています)。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

スバルエンブレム アクリルプレート本塗り

先日既存の被膜とメッキを剥離しておいたスバルGRFエンブレムの前後アクリルプレートです。その後一旦クリアーを塗り、60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させておきました(クリアーは塗らなくても大丈夫だったかも知れませんが、ここまで来て失敗は避けたいので任意保険を掛けたような感じです)。

今回塗装するのは裏面なので、ナイロンブラシとウォッシュコンパウンドを使って足付け処理を行います。

表側はマスキングをし、

よく脱脂清掃します。既にクリアー被膜があるのでここで再度プラスチックプライマーを塗る必要はありません。

フチ周りに、少し食み出た感じにマスキングテープを貼ります。お寿司の軍艦巻きのような感じですね。

ベースコートの黒を塗布します。

塗るのは凹んだ六連星の部分で、他は削り落としてしまうので肌が荒れてもOKです。とにかく隙間の奥までしっかり黒が入るようにですね。

その後当て板を使ってペーパー掛けをすると、凹んだ部分以外の黒が除去出来ます。

次はサイドオーナメントの塗装にも使ったスズキ「ミディアムグレー」(カラーコード:ZVL)を塗布します。

表側のマスキングを剥がして確認します。

問題無く塗り分け出来ている事を確認したら、

再び表側をマスキングし、

クリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

この後は再び60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

途中トラブルが発生してしまった事もあって大分時間が掛かってしまいましたが(ご心配お掛けしました・・・!)、これで全ての塗装が完了しましたので、あとは後日組付け作業を行って完成です。出来上がり次第改めて紹介しますのでどうぞもう少々お待ちくださいませ!

スバルエンブレム アクリルプレート 下準備

先日お預かりしておりましたスバルGRFエンブレムの前後アクリルプレートです。

まずはオービタルサンダー#120で粗研ぎし、アクリルプレートの裏側に塗ってある青い被膜を削り落とします。

その後手研ぎで#180→#240→#320→#400まで仕上げます。塗装前にはさらに#600→#800で研ぎますが、この時点ではここまででOKです。

続けて溶解力の弱いアルコール系の溶剤を使って窪んだ星の部分の青い被膜を落とします。これ単体で溶ける訳では無く、塗膜が柔らかくなったところを爪楊枝で擦って落としていく感じですね。

青い被膜を落とし、メッキが残った状態です。

メッキは専用の薬品で剥がします。

綺麗に剥がれました。この後ウェットブラストで細かく残った部分を除去しようと思ったところ・・・、

大きい星の部分で上下の縦に激しいクラックが!

小さい方のアクリルプレートはそこまででは無いですが、こちらも星と星との距離が近い、薄い壁の部分に微小なクラックが。これはもしかしたら隅の塗膜を取る時に強く抉ってしまったのかも知れません。

尚、今まで施工した時にはこういった事が起きなかったので原因が不明な所がありますから、

まずは使う溶剤を見直す事にし、サンプルのアクリル片を使ってテストをする事にしました。

その間に頼んでいた新品エンブレムが到着しました。

さらに知り合いの塗装屋さんから色々と情報を頂き、溶剤の種類も増やしてテストを繰り返しました。

結果、今度は無事剥離に施工しました!

尚、画像はシリコンオフ(溶解力の弱い脱脂作業用の溶剤)を塗って艶を出しています。

今回はクラック等の問題は見られません。

最終チェックとして、裏側から水性塗料の黒を塗り、

メッキが残っていないかを確認します。

今回色々試しまして、時間は掛かってしまいますが最も安全な施工方法を見つける事が出来ました(詳しい内容は控えさせて頂きます)。

ただ一部で原因がわからない所もありますので、今後お受付出来るのは新品エンブレムのみとさせて頂きます。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

スバルエンブレム&サイドオーナメント塗装承ってます

先日到着しておりましたスバルGRFインプレッサのフロント&リアエンブレムと、左右フェンダーサイドオーナメントです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

エンブレムはメッキ枠を「艶あり黒」、

アクリルプレートは表側は何もせず、裏側の青い被膜を削り落としてスズキ「ミディアムグレー」(カラーコード:ZVL)への色変更で承っています。

また六連星の部分は、

この時のように裏側からメッキを剥がし、裏側から黒で塗るようにします。

イメージとしては、この時のアクリルプレートの「オレンジ部分を黒」「黒い部分をミディアムグレー」にする感じですね。重複しますがメッキの枠は「艶あり黒」となります。表側からは何もしません。

そしてサイドモールです。

現状黒に塗られていますが、

下地に密着剤が使われているだけのようなので、 爪で擦ると剥がれてしまいます。

かといってエアーブローをして剥がれてくれる感じでは無いので、何かしらの溶剤を使って溶かして剥がす方法が良さそうですね。洗浄用シンナーは使えないので(素材を侵してしまうので)、IPA=イソプロピルアルコールを試してみようと思います。

色に関しては凹んだ文字=「Sti」の部分をアクリルプレート裏側と同じスズキ「ミディアムグレー」(カラーコード:ZVL)で、それ以外の部分=周りを黒、最後に一緒にクリアーを塗って艶あり仕上げとします。

以前施工した同型製品の画像がありますので、そちらも紹介します。

この時は「元々あったレッドキャンディーを残して周りのシルバーの部分を艶消し黒に塗る」といった方法ですが、今回はそれぞれ塗るので二回に別けて塗装を行います。

少し前に御依頼頂いたセリカのエンジンヘッドカバーの塗り分けのような方法ですね。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!