ゼンハイザーE945(from千葉)塗装 完成

 大変お待たせしました!ゼンハイザーE945ボーカルマイクの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

ゼンハイザーに塗られている塗膜はSHUREに比べると厚みがあるので、塗装前には肌目を消すようかなり削っています(逆に塗膜の薄いSHUREは旋盤で削ったヘアライン状の痕が多少残ります)。

 色はVW社の「キャンディホワイト」(カラーコード:LB9A)で、

 ロゴはシルバーに少量の黒を入れたグレーシルバーにしています。

シルバーメタリックだけだと白地に埋もれてしまいますが、少量の黒を入れる事で透かしを黒くし、ロゴがさりげなく目立つようにしています。

 シルバーメタリックは隠蔽性とアピール度を両立させる為、中目~粗目まで3種類の原色を使っています。

 ストロボを使った撮影もしてみました。

それでは後程完成のお知らせメールを差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

アルファロメオシフトパネル 本塗り

 先日サフェーサーを塗布しておいたアルファロメオの内装シフトパネルです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を完全硬化させ、表面にはガイドコートとしてベースコートの黒をパラパラと塗っておきました。

平らな面は当て板を使って#600で面出し、その後#800でエッジなどを均し、最後に当たりの柔らかい布状研磨副資材(アシレックスレモン)でペーパー目を均します。

 よく脱脂清掃したら本塗り開始です。

 色はスバルのトパーズゴールドM(カラーコード:C6P)で、クリアーは艶消し仕上げで承っています。画像は艶がありますが、これはまだベースコートを塗り終わった時の状態です。

 その後10分程経った状態です。

エアーブラシで塗装されている方を見てみると、最初から最後まで塗りっ放しで行うようですが、車の補修塗装ではコート毎にフラッシュオフタイムを設けるのが基本で、「薄膜且つウェットに塗装→5~10分乾燥」を3~6回繰り返すようにして行います。クリアーも同様に、1コート目と2コート目には10~20分くらいの乾燥時間を設けます。

製品の中には「1.5コート」なる仕様のクリアーもありますが、それはメーカーがVOC規制の観点から言っている事であって、実際にそうやって塗っている塗装屋さんを見た事はありません。逆に2.5コートにしている塗装屋さんの方が多いのではと・・・(「0.5コート」=最初にドライ拭き(捨て吹き)をする塗り方で、ただ私はそれを駄目な塗り方だと教わったのでする事はありません。ハジキを防止したいとして行っているのであれば、もっと根本的なところを改善した方が良いかと思っています)。

 ベースコートを塗り終わったら、通常の艶あり仕上げと同様、最後に艶消しクリアーを塗ります。

艶消しは塗り方によって艶具合が変わってしまいますが、艶を消したいからといってドライコートで塗ると表面に細かい凹凸が出来て傷の付き易い塗膜になってしまいますので、こちらも艶あり仕上げと同様ウェットに塗り込みます。また1コートだけだとムラが生じてしまうので、やはり艶あり仕上げと同様、クリアーは2コートに分けて行います。

その後30分くらいすると徐々に艶が消えていき、一時間くらいすると画像のように全体の艶が消えてきます。

艶消しなのでゴミが付くと取り返しが付きませんから(磨き処理が出来ませんから)、ここは早めに熱を入れて乾燥・硬化をさせたいところですが、艶が安定する前に熱を入れるとムラが生じるので、このまま自然乾燥が基本となります。

艶が消えると固まっているように見えますが、実際にはまだ塗膜はグニュっとなってしまうので、この後もゴミが付かないようブースのファンは回しっぱなしにし、さらに一時間くらい放置しておきます。

この後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を完全硬化させ、さらに数日寝かしたら完成となります。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

ホンダフィットテールランプ塗装 完成

 こちらもお待たせしました!ホンダフィットの純正テールランプ、スモーク塗装で完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

元々若干のスモークが入っていた事と、オーナー様的に「あまり黒くはしたくない」と言う事で、既存のスモークに「極薄目」をプラスするような感じで濃度を調整しました。

 これだけ見るとスモークを塗ったとは判らない程の濃さですが、そもそも今回はそれが狙いで、また高品位なクリスタルクリアーで基の状態よりも質感がアップしたと思います。

 非常に不安定なので立てて塗るのが難しく、裏側をガムテープでしっかり固定して倒れないようにしています。

台の反対側は壁が無いので、同じく洗濯機にガムテープを貼って固定して撮影をしています。

若干でもスモークを追加した事で断面のコントラストが効いてガラスのような質感を感じられるかと思います。

尚、こちらのオーナー様もこれとは別にルーフアンテナの塗装をご依頼頂いておりますので、そちらが完成次第一緒にご案内をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

ジェイドミラーウィンカー塗装 完成

 こちらはジェイド用のミラーウィンカーで、一緒にご依頼を頂いているステンレス製ガーニッシュはまだですが、タイミングが良かったので先にこちらを塗装させて頂きました。

最初の状態も紹介しますね。

元々はクリアーレンズタイプで、中のLEDや基板などが目立っていた為、これを「薄目より少し濃い」スモーク塗装で御依頼を頂きました。

 濃度は恐らく丁度良い感じで、また高品位なタイプのクリアスタルクリアーにより質感もアップしたと思います。

一緒にご依頼を頂いているステンレスガーニッシュも近々紹介出来ると思いますのでそちらももう少々お待ち頂ければと思います。引き続きどうぞよろしくお願い致します。

ホンダNワゴンテールランプ塗装 完成

 こちらもお待たせしました!ホンダNワゴンの純正テールランプ塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

元々はクリアーカバータイプのテールランプだったのですが、

 ウィンカー部とバックランプ部を残して透過性の赤=レッドキャンディーに、また全体に薄くスモークも塗ってあります。

 クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」の仕様でとなります(特にご指定が無ければ通常は同社STANDOXのイージークリアーとなります)。

レッドの上にスモークを重ねる事で落ち着いた色味に仕上がっているかと思います。

 黒いプラスチックパーツは塗装前に外しておいたので、元の通りに取り付けておきました。

スモークを塗る事でコントラストが効き、元の状態に比べるとガラスのような質感に感じられると思います。

それでは後程完成のお知らせメールを差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!