RB26→RB28タイミングベルトカバー 調色

先日到着しておりました日産GT-R用RB26エンジンのプラグカバーです。現在施工中の同車タイミングベルトカバーの色見本として送って頂きました。

色はR35GT-Rに採用されている日産純正色「アルティメイトシャイニーオレンジ」(カラーコード:EBG)で、これに関してはメーカーから配布されている配合データもありますが、今回はさらに調色作業(有料)も承りました。

今までの一般的な調色方法としては、メーカーから配布されている配合データから色を作って実車(見本)と照らし合わせて調整を行う方法がありますが、今回は珍しく平面部分があったので、測色機=アクワイヤーを使って配合データを出してみる事にしました。

ただ使うのが余りにも久しぶり過ぎてソフトの使用期限が切れていた事に気が付かず、困ってデモマンの方に連絡したところ、緊急の対応方法を教えて頂き無事使えました!

カメラで読み込んだ画像を基に修正が行われた配合データを使って塗料を作成します。

ちなみに自動車のボディ色であれば各塗料メーカーからその配合データは配布されていますが、塗料の原色はメーカー毎に違っている為、今回のように予め再塗装されていた物だとしても同じ色が出来るとは限りません。と言うより同じ色になる事はまず無いです。

さらには実車の色も車体毎に色ブレは生じていて、以前作成しておいた色でも、同じ車種なのに今回の車両とでは全く違う!なんて事も普通にあります。

バイクのパニアケースやフロントグリル等であれば多少の色ブレがあっても目立ちませんが、例えば四輪車のドアを交換した場合はそれだけを塗ると隣接するパネル=フロントフェンダーとリヤクォーターパネルとの色違いが目立ってしまいますから、調色作業をした上でさらにどちらのパネルにもベースコート(色)のボカシ作業(塗装)を行うのは基本的な作業だったりします。コストを極力抑えたいという実費作業ならブロック塗装を行う事もあり得ますが、保険作業でわざわざボカシ無しで1パネルのみの塗装にする事は普通しないですよね(勿論メリットよりデメリットが上回る場合は何とかしてブロック塗りを行う場合もありますが)。

と言う事で今回は測色機を使えたのでちょっと安心していた所もあったのですが、やはりと言うかブロック塗りとなると(タイミングベルトカバーだけの塗装となると)全ての方向=正面&斜め&透かし全てを合わせようとするのは難しく、結局かなりの時間を要してしまいました。

配合データそのままだと正面で見た時のメタリック感=MIX895のオレンジメタリックが強く、それを抑える為にその他の原色=主にマルーン系を増やし、

さらに斜めの角度で正面の黒さを出しつつ、透かしの透明感のある白さを出す為にフリップコントローラー=MIX008を使って調整を行いました。

尚ベースコートだけだと艶が無いので色の確認が出来ませんから、途中まではシリコンオフをスプレーして色味を確認していますが(缶スプレータイプの艶出し剤と同じです)、ある程度のところまで来たら実際にクリアー(硬化剤は入れず主剤とシンナーのみ)を塗って色味を確認します。

完全とは言いませんが、配合データそのままに比べると大分良くなったと思いますので、こちらを本塗りに使おうと思います。

ちなみに調色で作った塗料は0.03L程度なのでこれでは足りず、なのでこれとは別に下塗り用を配合データそのままで作り、最初にこれで完全隠蔽してから調色して作った色を最後の2コートに使います。小物の塗装の場合、塗料を無駄に余らせても使い道が限られますから、出来るだけ無駄を無くす為ですね(それにしても塗料の高騰が止まりません…)。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!