NISSAN RB26エンジンパーツ 組み付け

rb265RB26のタペットカバーの裏側に付いているバッフルプレート?にはプラスチックの部品が付いていて、そこまま溶剤槽に入れるとマズイのでこの部品は予め外してあります。

四角い金タワシのような物は不純物を引っ掛ける茶漉しのような物で、これを差し込んだら専用のシーラーを塗ってプレートを嵌め、ネジを締めて組み付け完成です。ネジは緩んで落ちないようにネジ穴にもシーラーをよく塗っておきます。

あと黒い紐のような物はプラグカバー両サイドについていたシリコンシーラーで、こちらは比較的綺麗に取れるので再利用します。ただしこちらはシリコン(正確には「シリコーン」)系シーラーなのでバッフルプレートを付ける時に使ったシーラーとは違います(あちらは耐油シーラー)。シリコンシーラーは触ると油っぽくヌルヌルしたものですから、それを固定する時は同じくシリコンシーラーの使用が必須です。使ったのは業界では有名過ぎる「カーコーク」ですかね。塗装屋的には余り好きではありませんが・・・(シリコンは塗装に大敵ですので)。

アルファロメオヘッドカバー 完成

alfa10 先日結晶塗装を終えていたアルファロメオヘッドカバーです。文字とその周りのフィンを削り落としてアルミ素地を露出させて光らせます。

alfa11 そして露出したアルミ素地部分にクリアーを筆で塗って完成です。クリアーは金属素地に塗ってもいずれ剥がれてはしまいますが、何もしないよりは腐食を防止出来ますのでこちらはサービスで対応しています。

alfa12 撮影する場所は向かい側に窓があって、最初の画像は正面から撮っていますがそれだと影になる部分が多いのでこの画像は90度回して撮っています。ただ階段途中の踊り場で、しかも脚立の上に立っての撮影なので凄く危ないんですけどね・・・。

alfa13オリジナルは文字部分のみが赤く塗られていましたから、今回はそれを反転して文字だけを削る予定でしたが、オーナー様のご要望により周りのフィンも削る事にしました。断然この方が良いですよね。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!

MINIのメーターパネル 下準備

miniこちらもお待たせしました。ROVER MINIのメーターパネル3点です。

御依頼頂いている色はオーナー様の定番カラーでもある「オレンジ」を艶消しで、文字は今の通り白、ただしこちらは「艶有り」で承っております。難易度はちょっと高いですかね(難易度というよりは手間が掛かるといった内容です)。

mini2という事で、まずはプリントされた文字をデータ化します。文字が赤くなっているは新たにデータで作成した文字を画像の上に重ねているからです。丁度いいフォントというのがある訳は無く、似たような形の物を見つけてそれを元に修正しています。しかしながら「C」については似たものも見つからなかったので一から作成しました。と言うかこれくらいなら全部一から作成した方が早いですかね。

真ん中が丸になっているのは実寸サイズにデータを合わせる為です。先にメーターパネルの穴の径を図ってみると確か75mmくらいだったので、データで75mmの円を作成し、それに画像と文字を合わせると文字も同じサイズになる筈です(実際には歪みがあるので最後にもう一度修正しますが)。

mini3ちなみにベースは艶消し、文字は艶有りという事で、最後に文字の部分だけクリアーを塗ります。なので文字のデータは「ベースコート用」と、それを一回り大きくした「クリアー用」を作成します。「一緒に塗っちゃ駄目なの?」と思われそうですが、プリント(印刷)とは違ってスプレーでその方法を行うと輪郭がガタガタになってしまうんですよ。この小さい文字がガタガタに仕上がったら格好悪過ぎですので・・・。

mini4そして足付け処理前に文字の位置も採寸しておきます。MINIのメーターは未だにアナログ針ですから(微笑)、各文字の位置がズレてしまっては大事に成りかねませんからね。

それではまた作業進行しましたら紹介させて頂きます。もう少々お待ち下さいませ!

トヨタブレイドテールランプ 完成

blade2 大変お待たせしました!トヨタブレイドのテールランプは「標準濃度」のスモークで本日完成となります。比較的しっかりスモークは掛かっていますが透明感はちゃんと確保されているのが判ると思います。

blade3 最近のテールランプは外側のレンズはクリアーなカバーを採用し、内部の反射板形状が良く見えるような構造になっています。一昔前はこういった造りのテールランプは無かったと思いますが、これで一気にテールランプの塗装需要も増えたのでは、と思う次第です。中身が見え過ぎてしまうと場合によっては安っぽく見えたり全体的に軽く感じたりしてしまう気がしますので・・・。

blade4

 

そういえば昔は自動車ガラスもクリアーな物が一般的で、後からスモークフィルムを貼るというのが自動車オーナーのステータスのような時期があったと思いますが(懐)、今は新車時からプライバシーガラス(スモークガラス)を選択出来るようになったのでスモークフィルムの需要も減りましたよね(多分ですが)。

となると、いずれテールランプも塗装ではなく新車時のオプション設定で選べる時代が来るかも知れません。まあそれはそれで良いと思いますが、どの道それでも満足出来ない方は居ると思いますので、うちはまたその隙間に入っていければと思う次第です。まあ多分標準設定はされないでしょうけどね(笑)。

自覚症状があるかどうか判らないのですが、当店に御依頼いただく方々は恐らくそもそもがマイノリティー(少数派)な方だと思いますので、大手メーカーが提供するだけの物では満足出来ないところがあるのでは、と思う次第です。まあそうなるどもうドツボですけどね(笑)。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

(ちなみにこれと並行して作業していたプジョーのテールランプは、なんとハイマウントストップランプを塗るのを忘れておりました・・・。大変失礼致しました。次のターンで塗りますのでもう少々お待ち頂けますようお願い申し上げます。大変申し訳御座いません・・・)

レガシィテールランプ 塗装承ってます

legacy24 先日到着しておりましたレガシィのテールランプです。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

今回のご依頼はちょっと複雑でして、上の画像では左右のテールランプが違うデザインになっているのが判ると思います。

左のランプが純正品で、右側の(と奥にある)テールランプを左側の純正品と同じ様なデザインになるようにとご依頼頂いております。うーん、これは中々難易度が・・・。

legacy25近くで見てみると上のクリアーと下のレッドとの境界線がズレているのが判ると思います。これのお陰でリヤガーニッシュとの繋がりも変わってしまうようですね。なのでこのラインを上に押し上げる事と、その上にある赤いラインも純正と同じ様なデザインになるように塗装で対応します。

「そんな事が出来るの?」と思われそうですが、似たような事は何度かやっていたりします。swift4 確か一昨年にご依頼頂いた案件で、スイフトのテールランプのクリアーレンズ部分にレッドの範囲を追加するようご依頼承りました。とんでも無く大変でしたけどね(左右対称にするのがです)。

上の画像はオーナー様から頂いたイメージ図を実際のテールランプにラインテープで貼り付けて私が確認しているところです。実際のマスキングではなく、複雑な内容はこういった感じで実際に形にしないと頭に入らないんですよ。中途半端なまま作業に入ると余計に大変なのです。

legacy26で、これがその時の完成画像です。出来上がってみると簡単そうに見えますが、ラインを引く目安が無い箇所に貼ったラインをもう片方のテールレンズに左右対称にする作業はかなり根気が要ります。こういった3次元の面には型紙も使えませんので(やってみれば判るかと・・・)、実際の計測~目視での確認を何度も繰り返して合わせていくしか無いのです・・・。

それではこちらも作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠にありがとう御座います!