スロットボタンカバー 本塗り

先日お預かりしておりましたスロットマシンボタン部分のカバーパネルです。全体を研磨して残っていた小傷(打痕)を削り落とし、全体を#800~で足付け処理を行いました。

今回はそのまま上塗りを行おうと思っていたのですが、塗膜が切れた際でチヂレが起こりそうな気がしたので、

一旦下塗りとしてクリアーだけを塗っておく事にしました。

プラスチック素地が露出している箇所にはプライマーも塗布しています。

尚こちらは艶消しクリアーなので、時間が経つと徐々に艶が消えていきます。

今回は下塗りなので艶があっても無くても関係無く、単に他の御依頼品を塗る序として行っている為ですね。

その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させておきます。

そして後日、改めて本塗り準備完了です。

全体を#800相当の布状研磨副資材(アシレックスレモン)で足付け処理してあります。

御依頼頂いている色は元の赤の近似色という事で、

大体似たような赤を作りました。

それを3コート程塗ってよく乾かしたら、

最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

この後は再び60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

ランボールギーニリモコンキー塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたランボールギーニウラカンの純正リモコンキー塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はこのように樹脂素地の未塗装だった物に、

オーナー様の車体に装着されているブレンボキャリパーに合わせた赤で、

Lamborghiniのロゴは黒で塗装を施しました。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

インジケーターランプ部は灯火するのが判るよう色は塗らないようにしています。

電池は新しい物に交換しておきました。

一度の塗装ではロゴの塗り分けが難しい事、また素地がザラザラとした梨地なので、下塗りをして2行程にする事で艶々の仕上りにしています。

両サイドにある窪みは何かに嵌める為の溝なのかも知れませんが、今回は特に気にせずそのまま一緒に塗っています(埋めてしまう&塗らないようにするには結構大変で別途費用が必要となりますから、使う用途が無ければ今回のように一緒に塗ってしまう方が良いかと思います)。

動画も撮影したのでそちらも紹介します。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

ブレンボキャリパー塗装&OH承ってます

先日到着しておりましたブレンボキャリパーです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

状態はいつものように経年劣化でクリアー層が剥がれた状態となっています。

ブレーキフルードで塗膜が剥がれる場合はこのような状態で下地まで侵して塗装を剥がしますが、

今回のような剥離は、下地に塗った黒とクリアーとの間で密着性が無くなって剥がれた層間剥離となります。足付け処理不良、コート間での時間の空けすぎ、焼き付け不良等が原因で、自転車フレームの塗装でよく見受けられるトラブルですね。

御依頼内容はキャリパー本体をシルバーに、bremboのロゴは現在と同様に横幅80mmで色を黒で承っています。

参考までに今までの施工画像を紹介します。

キャリパーやロゴは違いますが、配色はこの時と同じような感じになります。

こちらも参考にどうぞ。

また今回はオーバーホールも承っておりまして、こちらはいつものブレーキ屋さんへの委託作業となります。

以下リンク先の記事が判り易いかと思いますので宜しければご参照くださいませ。

ブレーキキャリパーの下地処理

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

出張のお知らせ

平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。

御案内が遅れましたが、今週末6月17日(土曜日)は、ビッグサイトで開催される自動車板金塗装関連の催しに行く為、工場を留守にさせて頂きます。

第37回 オートサービスショー2023

ご不便をおかけいたしますが、今後の技術向上の為にも、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

ノート用EGOISTブレーキキャリパー 下塗り

先日サンドブラストを行っておいた、日産ノートに取り付け予定のEGOISTブレーキキャリパーです。全体をシリコンオフで洗い流すようにして脱脂清掃を行います。

その後サンドブラストを当てていない箇所に再びマスキングを行い、

よくエアーブローを行って埃を飛ばしたら本塗り(ただし今回は下塗り)開始です。

まずはプライマーを塗布します。

続けて塗膜の厚みをつけたく無い箇所にベースコートの黒を塗布します。ガスケット当たり面やボディに取り付けるボルト部分ですね。

その後マスキングを行います。

シャフト(ボルト)が通る穴の内側もクリアーが入ると通らなくなるのでそこもマスキングしておきます。

まずは似た色で下塗りをします。今回のニスモレッドはレッドパールが多く含まれているので隠ぺい力が弱く、それ単体で塗ろうとすると膜厚が大きくなってしまうので、その前に無機顔料が多く含まれた隠ぺい力の高い塗色を2コート程塗っておきます。

続けてニスモレッド(カラーコード:LA10)を塗布します。3コート程塗っています。

そして最後にクリアーを塗って下塗り完了です。

御依頼内容のしては「EGOIST」の凹み文字をシルバーで、また艶については「つや消し」で承っていますが、今回はまずそれらの準備としてニスモレッド単色+通常クリアー(艶あり)で終了します。手間は掛かりますが、元々あったようにCNCで切削してアルミ地を露出させる事はさすがに出来ないので仕方ないですね。

この後は一旦60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、後日改めて全体を足付け処理してロゴ入れ&艶消しクリアー塗装を行います。

それでは作業が進行したらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!