BMW1/18ミニカー ルーフデカール貼り&下塗り

先日下準備を行っておいた1/18BMWミニカーです。

よく脱脂清掃し、

まずはベースコートの黒を塗ります。

カーボンデカールはそれ単体で下色を隠ぺいするので黒を塗る必要は無いのですが、塗膜間の密着性を上げる為にハードナーを添加したベースコートが塗りたかったので今回はこうしています。ベースコートとクリアーの間にデカールを挟んで一緒に架橋=塗膜と一体化させるといった感じですね(実際にはデカールの気孔を通してベースコートとクリアーコートが反応=化学結合した状態)。

場所を工場二階に移し、デカール貼りの作業を行います。

デカール専用の接着剤を使い、予めカットしておいたカーボンデカールを貼り付けます。

ルーフサイドモールは黒に塗りますが、ここでは一旦一緒にカーボン柄にしてしまいます。

いつも自分で作っているデカールは強く擦るとインクが擦れてしまうので注意が必要ですが、市販の物はかなり丈夫なので作業は比較的楽に出来ました。

念のためルーフサイドパネルに貼ったマスキングを剥がし、この後40℃30分程の熱を掛けて乾燥させます。

タッククロスで拭きながらエアーブローをして付着した埃を飛ばし、

クリアーを塗布します。まずは1コート目です。

続けて2コート目で、カーボン柄の段差が出ているのが判ると思います。艶消し仕上げとかだったら敢えてこの立体感を残す事でドライカーボンの本物っぽさが出ると思いますが、

実車ではカーボンの凹凸が無い平滑な仕上がりになっているので、今回はそれを目指します。

続けて3コート目です。

そして4コート目を塗って下塗り完了です。ルーフサイドパネルに貼ったマスキングを剥がしておきます。

ルーフは本塗りの際にもう一度クリアーを塗るので、この時点ではカーボンデカールの凹凸を無くす為多めに塗っています。

この後完全硬化したらペーパーを当てて肌を均します。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。次はナンバープレートの制作ですかね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!