UAZ-452バックランプレンズ 下塗り

先日お預かりしておりましたGAZ社UAZ-452のバックランプレンズです。タイミング的に少し早いですが、今回同じような内容でTE47のレンズを塗装していたので、そちらと並行して作業を行っています。

今回の部品は新品との事なのですが、レンズ表面に小傷が幾つかあり、ただパテやサフェは使えないので、今回はクリアーの2度塗りを行う事で対応する事にしました。ですので作業自体は本塗りと変わりありませんが、今回は下塗りとなります。被塗面は#800~#1300で足付け処理をしてあります。

プラスチックプライマーを塗布し、クリアーを塗って下塗り完了です。

下塗りですがクリアーはクリスタルクリアーで、またこちらのレンズは数年でボロボロになってしまうとの事で、多少でも割れにくくなるよう軟化剤を添加してあります。

ちなみに今回の下塗り作業を行ってみた感じではPS=ポリスチレンのような弱い樹脂では無かったようで、もしかしたらエポキシ樹脂の可能性があります。普通こういったパーツにエポキシ樹脂を使う事は無いのですが、これの特性(デメリット)としては耐候性が低い傾向にあるので、そういう点では今回の塗装は耐久性を高められるメリットがあるかと思います。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させたら次は本塗りとなります。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

 

トヨタTE47ルームランプ&ナンバー灯 本塗り

先日裏側のクリアー塗装を行っておいたトヨタTE47トレノGT用の室内ルームランカバーです。表側も最初に下塗りを行っていましたが、そのままだとまだ本塗りにいけそうも無かったので、もう一度下塗りクリアーを塗装しておきました。

この後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、

再び研磨~足付け処理を行ってようやくナンバー灯と合流です。

ナンバー灯のレンズは少し前に裏側のクリアー塗装を終えています。

ルームランプカバーは元々透明では無く、少し乳白っぽい色になっています。黄色く見えるのは裏側に貼ったマスキングテープのせいですね。

裏側は1回、表側は3回塗られた状態となっています。

被塗面は#800~#1300での研磨と、重曹を使ったウェットブラストで素地調整~足付け処理が行われています。

ナンバー灯は表側は今回が初めてなので、プラスチックプライマーを塗っておきます。

そしてクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは通常通り2コート行っています。

高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

最初の下塗りに比べるとかなり良くなったと思います。

ナンバー灯のレンズも汚れが落ちて小傷も埋まり、透明感が上がったと思います。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!