IMPULアルミシフトノブ 本塗り

先日下塗りを行っておいたIMPULのアルミシフトノブです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させておきました。打痕等はそのままなので現時点では仕上がりが悪いのですが、彫りの浅い凹み文字を極力残したいのでとにかく研磨をしないように作業をしています。

特に大きい文字の方は彫りが浅いので、マスキングを併用しないと上手くいきそうにありませんから、データ作成から行う事にしました。

ある程度のデータが出来たら実際にカットして試し貼りをし、再度修正してを何度か繰り返します。

オス型で形が合ったらメス側のマスキングシートを作成しておきます。

凹み文字の色についてはゴールドで承っていまして、色はお任せなので見本からブルーブラックにあった物を探します。

こちらの赤味の無いホワイトゴールドがブルーブラックによく似合っていたのでこちらを採用する事にしました。

平面は#800→#1500の水研ぎでラインを均し、その後ナイロンブラシとウォッシュコンパウンド(液状研磨剤)を使って足付け処理を行います。

台にセットし、脱脂清掃を行ったら本塗り開始です(実際にはもう一度塗るのでまだ下塗りというか中塗りですかね)。

まずは小さい文字の方から始めます。

その部分だけにゴールドのベースコートを塗布し、

溶剤でのふき取り&研磨で余分なゴールドを除去します。が!、やはり懸念していた通り下側の文字の深さが浅く、いつものやり方だと色が取れすぎてして残りません。

という事ですが、もう一度部分的にやり直し、強く擦らないよう気を付けて今度は何とか残せました。

ちなみにこの時点でどうにもならなくなったら全部最初からやり直し→文字部を削り落としてエポキシパテを充填、IMPULの文字も含めてデカールで塗装かデカールでやり直そうと思っていました。

そして次はIMPULの凹み文字です。

実際には一文字ずつを、さらに各辺を修正しながら塗装しています。

そしてベースコート完了です。何とかなりました・・・!

そしてクリアーを塗って本塗り(中塗り)完了です。

画像だと塗ったばかりなので判り難いですが、全体にはまだ打痕が残っています。

ただ二回目のクリアーを塗り終わった感じでは結構埋まっているので、パテ等は使わず、クリアーの筆挿し&研磨でそれらを均し、もう一度クリアー塗装だけで大丈夫そうです(ダメだったら文字部以外の部分をブルーブラックで塗り直します)。

少し青味掛かった黒にしっとりとしたゴールドが良く似合っているかと思います。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

IMPULアルミシフトノブ 下塗り

先日お預かりしておりましたIMPULのアルミシフトノブです。

全体に打痕があるのですが、凹み文字の深さが浅いのでこの時点で研磨作業が出来なく、なのでそのまま下塗りを行う事にしました。オーナー様的には難しそうなら細かい文字は埋めても構わないとの事なのですが、IMPULの方もかなり厳しいんですよね。

と言う訳で凹み文字を無くさないよう、サンドブラストで全体の足付け処理を行います。

その後リン酸処理を行いました。通常であればこの時点でパテで打痕を埋めたりしまうが、それ自体に防錆効果は無いので、

一旦全体にプライマーを塗布します。

細かい文字は下の方が浅そうに見えますが、何とかなりそうです。

続けてベースコートを塗布します。黒に見えますが日産純正色の「ブルーブラック」(カラーコード:BG8)となります。

打痕は残っているので後にパテ作業、また再びブルーブラックを塗る必要があると思いますが、とにかく凹み文字を残す事を優先にしています。

そしてクリアーを塗って下塗り完了です。

凹み文字周りはクリアーも薄めにして埋まらないようにしています。

小さいほうの文字は大丈夫そうで、逆に大きいIMPULの文字は輪郭がはっきりしていないので(サイズの割に深さが浅いので)マスキング等での塗り分けが必要になりそうです。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

日産内装パーツ4点塗装承ってます

先日到着しておりました日産自動車内装パーツ4点です。こちらのオーナー様は先日オーディオ用置物をご依頼頂いている方で、この度も当店をご贔屓頂き誠にありがとうございます!

現状は未塗装の着色樹脂で、

表面は凸凹としたシボ模様が施されています。

ご依頼内容としてはこのシボ模様はそのままに、ご指定の色で全体を単色べた塗り、艶消し仕上げで承っています。

ですので今回は激しい下地処理はせず、被塗面を足付け処理するのみでの上塗りとなります。

色につきましては、こちらの布生地の表面=ベージュに合わせて簡易的な色の作成=近似色で対応します(非調色)。

以前施工したセルシオの内装パーツ塗装が似たような内容ですのでそちらを紹介します。

この時もシボ模様はそのまま残し、艶消し仕上げで純正風に仕上げています。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

フェラーリリモコンキー塗装承ってます

先日到着しておりましたフェラーリカリフォルニアTのリモコンキーです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

この型のリモコンキーは、F430等の古いタイプに比べると比較的しっかりした塗装の筈なのですが、一部がぺりぺりと剥がれてしまっています。通常こういった剝がれ方はしないので製造時の施工不良かも知れません。

ご依頼内容は、現状赤く塗られた表裏のカバーパネルを、フェラーリ純正色「アズーロカリフォルニア」(カラーコード:524)に、クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーへの変更へ、また今回はキーリング取り付け部の傷つき防止に、ステンレスリングの制作・取り付けも承っています。

参考として以前施工した時の画像を紹介します。

市販のステンレスパイプにフレアー加工ツールを使って加工し、

塗装後のキーカバーに、この時と同じような感じで取り付けます。

また今回はキーリングの取り付けも承っておりまして、こちらの直系20mmの少し焼けたような色味をした物を取り寄せました。電池も新しい物に交換しておきます。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

いすゞホーンパッド塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたいすゞホーンパッドの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はこのような感じで、今回の塗装でどこが変わったのか非常に判り難いのですが、最初の状態は表面にワックスか何かが塗られてこの質感だったので、

そのヌルヌル感を払拭しつつシットリとした艶消し仕上げになった事で、見た感じは勿論ですが触った際の質感も良くなったと思います。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

よく見ても塗ったとは判らない感じですが、本塗り時の画像を見ると比較的しっかりクリアー(艶消し)が塗られているのが判るかと思います(逆に途中工程が判らないと詐欺みたいに感じそうですが…)。

ISUZUのエンブレム部分はマスキングをして塗らないようにしています。

比較的隙間が空いているので、そこにマスキングテープを差し込むようにして塗り分けています。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度も当店をご贔屓頂きありがとうございました!