マセラティリモコンキー塗装承ってます

先日到着しておりましたマセラティの純正リモコンキーです。こちらのオーナー様は以前にも同型のリモコンキーの塗装をご依頼頂いておりまして、今回はその時とは違う色でご依頼頂きました。この度もご贔屓頂き有難うございます!

作業内容はいつもの通りで、このままだと成型時の歪が酷いですから、「研磨→プライマー塗布→サーフェサー塗布→完全硬化→研磨」といった下地処理を行ってからの上塗りとします。

色はマセラティ純正色の「GRIGIO ALFIERI」(カラーコード:226687)に、クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様で承っています。

以前施工した時の画像を紹介しますね。

この時はメルセデスベンツ純正色の「LASURITE BLUE」(カラーコード:349)で塗装しました。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

アプリリアテールランプ塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたアプリリアの純正テールランプ塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はクリアーだったテールランプのレンズに、

透過性の赤=レッドキャンディーで塗装を施しました。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

またテールランプ下側のナンバー灯になる箇所はマスキングをして赤くせず、クリアー塗装のみ行っています。

こちらも最初の状態を紹介しますね。

どうやって光るのか構造は判らないのですが、レンズ内部にある四角い黒い部分の箇所が赤くしないようにしています。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!

ジープバックランプ塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたJEEPのバックランプ塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はこの様な状態だった物に、

この時のWRX STIのテールランプを参考にしてスモーク塗装を施しました。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

マークXテールランプ塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたトヨタマークXの純正テールランプ塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々は少しスモークっぽくなっていたクリアーレンズに、

オーナー様ご指定の位置でレンズ上側に透過性の赤=レッドキャンディー塗装を施しました。

下地処理とトップコート(クリアー塗装)自体はレンズ全体に行っています。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

言われなければ後から赤く塗ったとは判らないかと思います。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!

スバルBRZテールランプ塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたスバルBRZの純正テールランプ塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々クリアーカバーレンズだった物に、

透過性の赤=レッドキャンディーと、

スモーク塗装を施しました。

ウィンカー&バックランプ部は赤は塗らず、スモーク塗装のみとなります。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠にありがとうございました!