三菱アウトランダーテール関係一式塗装 完成

out13 大変お待たせしました!三菱アウトランダーの純正テールランプ&ガーニッシュ3点、レッドキャンディー+おまけスモークで完成となります。

out14 最近のテールランプの特徴としては内部の反射板が丸見え且つ少し派手過ぎるのですが、それだけにレンズに色が付くと深みが出るので格好良くなります。

outlanderこちらが最初の状態です。まるで別物みたいですよね。勿論好みはあると思いますがちょっとアッサリし過ぎている感じはすると思います(営業的なコメントですいません・・・)。

out15 色が入ると重厚感と言うか存在感が全然違うのが判ると思います。多分誰が見てもこれがクリアーレンズだったとは判りませんよね。純正テールランプだって言ったら驚くと思いますよ(って同じアウトランダーオーナーじゃないと逆に普通過ぎて気付かないと思いますが・・・)。

out16ガーニッシュの方は外側のカバーレンズのみを取り外して御依頼頂きまして、裏側に塗ってあるシルバーの一部分を除去してそこがLEDで光るようになるらしいです。ポジションランプ的な役割か、或いはハイマウントランプみたいな感じでしょうか。何にしても楽しそうです(と言うかよく分解しましたよね・・・)。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有り難う御座いました!

アウトランダーテールランプ関係 本塗り

out5 こちらも大変お待たせしました!三菱アウトランダーのテールランプ&ガーニッシュ関係も無事本塗り完了しておりますので御安心下さいませ。

各パーツは本塗りの準備までは先週全部終わらせておき、本日朝一から最終脱脂~クリアー抜き部分のマスキングを行っています。今回一番時間が掛かりそうだったのがこのテールランプのクリアー抜き部分で、前もってマスキングシートを作っておこうかとも考えたのですが、マスキングのサイズが結構大きく、また曲面で歪みが生じ易いのでやはりラインテープ(3mm)でのトレースで行っています。

out6 こちらはセンターガーニッシュで本来は分解出来ない物らしいのですが、今回はオーナー様自ら加工をされているようなのでレンズ単体での御依頼となりました。

out7 こちらもやはり同様で、ベースからレンズのみを取り外し、裏側に塗ってあるシルバー塗装の一部分を削り落として透過するようにし、恐らくはそこにLED球が付くのだと思います。黄色くなっているのはマスキングテープが貼られているからですね。

out8 そして透過性のレッド塗装が完了です。このままだとちょっと派手な感じもしますが、今回はさらにスモークも承っていますので、クリアー抜き部分にプラスチックプライマーを塗ったら続けてスモーク塗装を行います。

out9 ちなみにガーニッシュ関係もスモークを塗りますが、オーナー様も気にされていたようにテールランプとガーニッシュとでは構造が全く違いますので、これら奥行きの無いガーニッシュレンズは様子を見ながらスモークは控えめに行っておきます。

out10 テールランプの方はいつも通りおまけスモークは2コートのみ行ってクリアーを塗り本塗り完了です。派手な赤味が抑えられたのが判ると思います。

out11 こちらはレッドキャンディー自体はテールランプと同じコート数で、スモークは1コートのみにしてあります。

out12こちらも先ほどの細長いセンターガーニッシュ同様、スモークは1コートのみで終わらせておきます。裏のマスキングを剥がせば黄色かった部分が透過して見えるようになっている筈です。

それではこちらも完成は年明けを予定しておりまして、完成次第また改めて紹介させて頂きます。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

アウトランダーテールランプ&ガーニッシュ 塗装承ってます

outlanderすっかり紹介が遅れて失礼しました。アウトランダーのテールランプ&リヤガーニッシュレンズ合計5点は「レッドキャンディー+おまけスモーク」で承っております。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

テールランプはオーナー様にマスキングテープで印を付けて頂いた箇所をクリアーに残して、その他をレッドキャンディーに、そして最後に全体に薄くスモークを塗布します。リヤガーニッシュの3点はマスキングは行わず全体をレッドキャンディー+おまけスモークでベタ塗りとなります。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠にありがとう御座います!

三菱アウトランダーテールランプ塗装 完成

out2 こちらもお待たせしました!三菱アウトランダーの純正テールランプ一式、本日完成となります。

御依頼内容としてはレッドキャンディー+おまけスモークで、バックランプとウィンカー部分の合計4箇所はクリアーのままで残してあります。

「おまけスモーク」は極薄め程度の濃度ですが、今回のアウトランダーのテールランプは内部反射板が元々スモークになっているのでその分黒味が増して見えています。

out3レッドキャンディーの上にスモークを掛ける効果としては、黒さと言うよりは赤を濃くして「深み」を出す為と、あとは耐候性を上げる事も期待出来ます。透過性の塗装は通常の塗装に比べて色褪せはし易いと思われますので、クリアーには耐UV性に優れた「クリスタルクリアー」を、そしてさらにスモークを掛ける事によって褪色を防ぐ効果があるのです。これは物理的に間違いないかと思います。

out4そしてこちらのリヤゲート側のレンズで、丸いポツポツがある部分は全てLEDになっています。「それって普通の事じゃ」と思いそうですが、実はこのアウトランダーの純正レンズはここは単なる飾り(ダミーLED?)なのだそうです。詳しくはオーナー様のコメントを紹介させて頂きますね。

「そして、あの加工テールなんですが、実はノーマルの状態ではLEDの無い唯のダミーなんです。そんな訳ですからテールのあの部分は普通は光りません。デザイナーさんもきっと光らせたかったに違いないのですが、あそこを光らせると車検が通らないという非常に残念なテールなんです。
ところが、やはりと申しましょうか、あそこを光らせるオーナーさん達が現れカスタムとしては定番となりました。
遅ればせながらではありますが、ようやく私もダミーテールの撲滅に加わったという次第です。
定番となったとはいえ、実際にあそこを光らせているランダーを見かけたことは一度も無いですし、更にテロテロのテールを持つランダーとなれば超レアな存在になること間違いありません。
自己満足と言ってしまえばそれまでですが、オーナーとしては堪りませんね。」
との事です。なるほど、決して多数派ではないにしてもこういった趣向性の高い方々が居るお陰でうちのような変則的な塗装(苦笑)でも仕事がある訳なのですね。有り難い限りです。
それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度も当店を御利用頂き有難う御座いました!

三菱アウトランダーテールランプ 本塗り

out1こちらもお待たせしました!アウトランダーの純正テールランプ(一部加工品)も無事本塗り完了しておりますので御安心下さい。今回はテールランプ類をまとめて一気に本塗りしています。

上の画像はやはりちょっと前に作業している所の風景で、手が空いた時にある程度作業をしておいて後は本塗りのタイミングが来たら直ぐにラインテープのマスキングなどが出来るように保管しておきます。

ただ現在のところこの「保管場所」がもう一杯でどうにもならない状況でもあります。ダンボールに入っていれば一箇所で済むのですが、一旦出して作業を始めた物をまた仕舞ってしまうと何をやっていたかうっかり忘れてしまうのです。この辺をちゃんと管理出来るようなスペースとシステムが必要なんですよね。このままの状態だといつ大きな問題が起こるか怖いのです(例えば違う物を送ってしまったなど)。

out4 そして本塗りのタイミングが来たのでクリアー抜き部分のマスキングを行います。これも前もって作業しておければかなり楽なのですが、マスキングテープを長時間貼ったままの所に塗装するとテープ糊の跡が出てしまうので駄目なんですよ。なのでこれはいつも本塗り当日朝一番に作業しています。

out5 そして台にセットしたら本塗り準備完了です。

out6 レッドキャンディーを塗布したらクリアーを残す部分に貼ったマスキングを剥がします。マスキング際がシャープに仕上がっているのはスプレーの方向に凄く気を遣っているからです。基本的な動作としてはマスキングの中心部から外に向って塗る方法で、その逆にすると見切りはシャープに仕上がりません。塗膜の厚みと言うよりは「表面張力」によるものでしょうね。これに限らず「何も考えないで塗る」と言う事は実は殆ど無いんですよ。

out7 そして全体に薄くスモークを塗ったらクリアーを塗って本塗り完了です。このスモークは「おまけスモーク」なので黒味はそんなに出せませんが(極薄目程度)色の深みは出ますよね。

out8このテールランプは元々内部の反射板が黒っぽくなっているのでレッドキャンディーにした箇所は比較的しっかりと黒味は出ています。良い感じですね。

それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きます。もう少々お待ち下さいませ!