レガシィテールランプ&ハイマウントランプ塗装 完成

 こちらもお待たせしました!先日本塗りを終えていたスバルレガシィ輸出用後期型テールランプとハイマウントストップランプの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

前回ご依頼を頂いた時は「極薄目と薄目の中間」で、その後事故に遭ってしまったので今回二回目のご依頼となるのですが、「ウインカーのクリアー部分が少し浮いた感じになってしまいますので、もう少し濃いめの塗装でも」と言う事で、今回は前回よりも半段階濃い「薄目」のスモーク濃度で承りました。

 前回の完成画像と同じような角度での撮影となっていますので、それぞれを見比べてみるとスモーク濃度の違いが判り易いかと思います。

ハイマウントはテールランプに合わせました。

 クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」の仕様となります。

それでは後程完成のお知らせメールを差し上げますね。この度も当店をご贔屓頂きまして、誠に有難う御座いました!

レガシィテールランプ&ハイマウントランプ 本塗り

先日下準備を行っておりましたスバルレガシィ輸出用後期型テールランプと、

純正ハイマウントストップランプです。下側に貼ってあったゴムと、上側に貼ってあったビビり音防止のフエルトシートは剥がしておきました。

 前回ご依頼頂いたテールランプは「極薄目と薄目の中間」の濃度で、今回はそれよりももう少し濃い「薄目」で承っていますので、前回施工した時の画像を参考に濃度を調整していきます。ちなみに前回ご依頼頂いたテールランプは追突事故で破損してしまったとの事です。

 濃度が決まったらクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

 クリアーは前回と同様、高品位なタイプの「クリスタルクリアー」となります。

それではこちらも完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

レガシィテールランプ&ハイマウントランプ塗装承ってます

 先日到着しておりましたスバルレガシィ輸出用後期型テールランプとハイマウントストップランプです。こちらのオーナー様は昨年同型のテールランプとハイマウントランプのスモーク塗装をご依頼頂いたのですが、その後追突事故に遭ってしまったとの事で、この度新たに部品を御用意頂いての再依頼となりました。この度もご贔屓頂き有難う御座います!

尚、前回のスモーク濃度は「極薄目と薄目の中間」でしたが、今回はそれよりももう少し濃くと言う事で「薄目」の濃度で承っております。

参考に以前施工した時の完成画像を紹介させて頂きますね。

今回はこれよりも半段階濃くする予定です。他の画像はこちらのページからも見れます。

またオーナー様からはその後車体に組み付けた画像とコメントも頂いておりまして、そちらも以下ページからご確認頂けます。宜しければご参照下さいませ。

レビュー&画像投稿 2018年6月13日

クリアーは前回と同様、高品位なタイプの「クリスタルクリアー」への変更で承っております。

ハイマウントランプについても同様で、テールランプの濃さに合わせつつ「薄目」の濃度に調整します。

またオーナー様から頂いた微妙なニュアンスもありますので、そちらも紹介をさせて頂きますね。

「以前のものを装着してみた感じでは、ウインカーのクリアー部分が少し浮いた感じになってしまいますので、もう少し濃いめの塗装でもいいかなと」「赤い部分が暗いところでもわかる程度のスモークがちょうどいいと」「このテールランプはかなり赤いので、以前お願いした「極薄め~薄めの中間」よりも濃くても」

といった感じです。

先日知り合いの塗装屋さんとも話したのですが、スモーク塗装は被塗物(テールランプ)の構造によって見え方が変わるので、数値をデータ化しても殆ど参考にはならず、最終的には前記したような文章からオーナー様の気持ちを汲んでテールランプに反映させる、と言う方法になります。

それでは作業進行しましたらまた紹介をさせて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

尚、次のターンはこちらで締め切りとなりますので、次回の透過性の塗装は二ヵ月以上先になるかと思います。お待たせして申し訳御座いませんが何卒ご理解の程、宜しくお願いいたします。

レガシィテールランプ(from新潟)スモーク塗装 完成

 こちらもお待たせしました!レガシィのスバル純正(輸出仕様)のテールランプとハイマウントストップランプのスモーク塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介させて頂きますね。

今回は「社外品スモークテールランプよりも少し濃く」と言う濃度でご指定頂きましたので、それを基にスモークを調整しています。

 ただしスモーク感、クリアーの質感は断然こちらの方が綺麗に感じられると思います(これは技術的な問題では無くそもそもの材料が違いますので)。

 当店で使うスモーク用の塗料はどちらかと言うと青味寄りの方で、茶色っぽいスモークにありがちな色褪せたような感じはしなく、スッキリとした色味なのが特徴です。塗料は市販されている物では無く、メーカーから直で卸して貰っている知り合いの塗装屋さんから購入させて頂いています(なので内緒にしているとかでは無く、商品名自体が無いのです)。

当店の塗装方法としては、トップコートのクリアーに直接スモークを入れているのではなく、ベースコート(ベースクリアー)にスモーク塗料を添加し、薄くしたそれを何層にも塗り重ねる事によって濃度の微調整を行っています。

 ただしスモークの濃さは製品自体の構造(内部の反射板など)によって見え方が変わるので、スモークの含有量はその都度調整し、コート数を増やす事で対応しています。

 またベースコートをドライコートで塗るとダマやムラが生じる為、塗装の仕方は極力ウェットコートに、ただしそうなるとコート間のフラッシュオフタイムを長めに設ける必要がある為、小さい物でも一日掛かりの作業となります。

勿論その間は本塗り中途なるので他の作業は出来なく、それ故に数セットを纏めて作業すると言う方法にしています。

それでは後程完成のお知らせメールを差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

レガシィテールランプ(from新潟)スモーク塗装 本塗り

 こちらもお待たせしました!先日お預りしておりましたレガシィツーリングワゴンBP5型の純正テールランプ(輸出仕様)と、

 純正のハイマウントストップランプです。

 スモーク濃度についてはこちらの「社外品スモークテールよりも少し濃く」と言う事で、実際にブースの中に持ち込んで濃度を調整していきます(塗る時は外に出すので塗料が着く事はありません)。

 ハイマウントランプはテールランプの濃さに合わせますが、車体に装着されると反対側からの光が入らなくなる為に実際には少し濃くなる筈で、なのでテールランプより少しだけ薄くなるようにしておきます。

 濃度が決まったらクリアーを塗って本塗り完了です。

 クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」の仕様となります。

 エンジ色だったフチが黒っぽくなる事で、全体的に引き締まったイメージになっていると思います。

それではこちらも完成次第改めて紹介をさせて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!