プリウスαテールランプ塗装 値下げしました

prius8今年に入ってからプリウステールランプ塗装のお問い合わせが増えまして、ただこちらは結構なビックサイズなのと、レッドキャンディー+おまけスモーク、そしてクリアー抜きが4箇所または6箇所となりますから総費用はかなり高い設定となっています。なのでお問い合わせは多くても御依頼に繋がるケースはちょっと少ないんですよね。

で、そういえば前回の御依頼時にクリアー抜きの型をデータ化して「マスキングシート」の作成をしましたので、依頼数が増えればこれのデータ作成費が償却出来ますから、だったらと言うことでその分を値下げする事にしました。お問い合わせだけが多くて御依頼に繋がらないとなるとうちの不利益でもありますので。

prius8今まではこうやって一個一個手作業でラインテープを引いていたのですが、「今後依頼が増えるならば」と言う事でちょっと面倒ですが前回これを石摺りにして転写し、パソコンにスキャンしてデータを作成していました。

prius10 一旦マスキングシートが出来てしまえば作業時間はかなり短縮出来ますので、償却はこれからになりますがその分を分散して金額を下げるようにしました。確かにあの額では中々手が出なかった思いますので・・・。

prius15  ただ当店での施工はどうしても「量産品」ではありませんので「それでもこの金額か!」と思う場合はあるかも知れません。基本的にどの依頼品も一品物として作成していますし、場合によっては「試作品」を作るのと変わらない内容になりますからどうしても費用は掛かってしまうのです。その点はご理解頂ければ助かります。

また時々聞かれる「耐久性はどれくらいありますか?」といった御質問ですが、これは中々説明が難しく、簡単に言うと「自動車ボディの補修塗装と全く同じと考えて頂ければ」と言う事になりますが、その内容もピンからキリまでありますので、さらに加えると、例えば使っている材料はメルセデスベンツの純正指定塗料だとか、元々はそういった外車をメインに塗っていて、設備や材料もそれと同じレベルで行っている(つもり)と言うくらいしか説明が出来ません。普通に使っていて塗装がペリペリ剥がれると言う事はありませんのでその点は御安心下さい。以前勤めていた外資系のディーラーではDUPONTですが塗膜永久保証の資格も取らせて頂いてますので(ただしこれは飾り的な物で塗装の本質的な事はちゃんと勉強しないと判らないかと思いますが)。

と言う事で、実態が不明瞭な値下げは出来ませんが(値切られても無理なのです)、何かしらの恩恵により作業効率が上がったりした場合には今回のように下げられる部分は検討したいと思う次第です。自転車なんかも内容を一律の仕様にして値段を決めてしまえば良いのですがそうもいかないので中々難しい所ではあるんですよね。これも今後の課題です。

宜しければご検討下さいませ。

プリウステールランプ塗装 完成

prius15こちらもお待たせしました!プリウスのテールランプは「極薄目と薄目の中間」の濃度でスモーク塗装完成です。

濃度についてはオーナー様より「出来ればそれほど暗くならない様に」と伺っておりますのでその点に注意しつつ、元の赤の明るさが抑えるられる程度に出来ていると思います。御安心下さいませ。

prius16こちらのテールランプは元々レッドキャンディー塗装が施されたもので、クリアー抜きもその時に行われている物ですから今回の当店での塗装はスモークをベタ塗りといった内容になっております。

prius17先程の画像だと黒く見えますが実際外で見るとこの程度の濃さになるかと思いますので御安心下さい。「極薄目と薄目の中間」の濃度としては黒味を強くするというよりも明るさを落ちつかせて深みを増すといった程度の濃さなので下品な感じは全くしないかと思います。むしろこの質感ですので純正の状態よりも高級感が出ていると思います(営業的ですいません・・・)。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度は当店を御利用頂き誠に有難う御座いました!

プリウステールランプ 本塗り

prius11 そしてこちらもお待たせしました!プリウスのテールランプですね。レッドキャンディーに塗られているのは元々で、今回はこれに「極薄目と薄目の中間」のスモーク塗装で承っております。左が足付け処理後、右が処理前の状態です。これだけでも全然違う物に見えてしまいますね。

prius12 既に一度塗られている物なので今回はプラスチックプライマーの塗装は必要ありません。プラスチックプライマーは「素材がプラスチック」の物に使うのではなく、「被塗面がプラスチック」の場合に使う事に意味があるのです。また「FRP」はまたの名を「強化プラスチック」と呼びますが、こちらはポリエステル樹脂とガラス繊維の複合材なのでこれにもプラスチックプライマーは必要ありません。ちなみにプラモデルでよく使われるPS(ポリスチレン)は塗料に対して自らが侵される(溶かされる)事によって塗料が密着するのでプライマーを塗らなくても簡単には剥がれないのです。ただし当店で使うような自動車補修用塗料だとPSは表面が溶けてしまうのでそのままでは塗れないという弊害があったりします。ラッカー系塗料では大丈夫でもウレタン系だと溶解力が強くて侵してしまうんですよね。

prius13 スモーク塗装が完了したらクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

prius14スモーク濃度で一番御用命が多いのがこの「極薄目と薄目の中間」でして、この程度の濃さならノーマルの電球のままでも周りに迷惑が掛かる事も無く、またディーラーなどでの車検の際にも「ん?これってスモーク?あれ、でもこれって純正だ」と言うレベルかと思います。純正の状態を知っていればこれが塗られた物だとは判る筈ですが、知らない人が見たらわざわざスモークにしているとは思わないでしょうね。なのでスモークにしたからといって下品になるという事は全く感じ無いと思います。「スモークは好みじゃないけど派手過ぎるのがちょっと嫌」と言う方にお勧めな濃度かと思います。これがまさに日本人的な感覚にピッタリなんでしょうね。

それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きますね。もう少々お待ちくださいませ!

プリウステールランプ スモーク塗装承ってます

prius15こちらは先日到着しましたプリウステールランプです。同じプリウスオーナー様なら判ると思いますが「え?」っていう感じでしょうか。

プリウスのテールランプは元々クリアーレンズなのでこちらは既にレッドキャンディーで塗ってあるんですよね。今回はこちらを「極薄目と薄目の中間かつクリスタルクリアーの仕様で」と承っております。この度のご依頼、誠にありがとう御座います!

濃度についてのご意向としては「メッキ感を残しつつ、少し黒味をプラスしたい」「出来ればそれほど暗くならない様に」といった事で承っておりますのでそちらに注意して行いたいと思います。

ちなみに当店での前例を紹介させて頂きますと・・・

prius9こちらは今年の4月頃に行ったプリウスαのテールランプで、この時は「レッドキャンディー+おまけスモーク」といった内容です。今回はこれより若干スモーク感を出す感じですかね。ちなみにこの時は「極薄目」程度の濃度となっています(おまけスモークは微調整が出来ませんのでその時により濃度にバラつきが生じますので)。

それではこちらも作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠にありがとう御座います!

トヨタプリウスαテールランプ 完成

prius7 こちらもお待たせしました!多分今回がお初となるプリウスの純正テールランプです。BRZと同じく「レッドキャンディー+スモーク」で仕上がっています。

prius8 元々は完全に全体がクリアーのレンズだった物で、反射板が眩しいくらいでしたがそれのお陰でレッドキャンディーの発色は凄く綺麗になっています。

prius9 ウィンカーとバックランプ部分はそれぞれクリアー抜きにしてあって、マスキングは専用のシートを使っていますから仕上がりはシャープになっていて、塗装屋さんに見せてもこれが塗装で仕上げられているとは多分解らないと思います。

prius10完成時に紹介している画像はほぼ全てがjpegで(後世に残す必要がある物だけ一応rawで撮る時はあります)、加工も縮小以外は殆どしませんから基本的には「撮ったそのまま」になります。

この撮影が多少なりとも業務の負担になっているのは確かですが、私的には意外とこういった事も好きな方なのでそんなに大変ではありません(ただし時間はそれなりに掛かっていますけどね・・・)。

本当は業者さんの仕事をメインにやるようにして、メールのやり取りやこういった完成画像や途中工程の紹介など一切をやらなければ利益はもう少し(と言うかかなり)出る筈ですが、どうもそこに面白みを感じなかったりするんですよね。毎日ブレーキキャリパーばかり塗っていたら多分塗装屋は辞めていると思います。「いつもより少し難しい事」とか「新しい事」が続くのが楽しいんでしょうね。

ちなみに今回はプリウスのテールランプは初めてでしたのでちょっと画像は多くなっていますが、これは今後新たにお問い合わせ頂いた時に、これらの画像と作業内容を紹介出来れば解り易い筈ですから参考資料としての意味もあるのです。今回のオーナー様もそうですが、明らかに他で提示されている額よりも当店の方が高いのにわざわざ御依頼頂いているので、やっている内容と仕上がりがちゃんと伝わらないと依頼には繋がらないですからね。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!