フェラーリ458リモコンキー 本塗り

先日サーフェサーを塗っておいたフェラーリ458純正リモコンキーカバーです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとして黒のベースコートをパラパラと塗っておきました。

マセラッティのリモコンキー程では無いですが、こちらのカバーパネルも成型時の歪があるので、サンディングの際には当て板を使ってラインを整えます。通常は木片を使っていますが、今回は砥石を使っています。

ペーパーが入らない(当たらない)窪み部分は、ナイロンブラシとウォッシュコンパウンドを使って足付け処理をしておきます。

よく洗浄し、本塗りのタイミングが来るまで保管しておきます。大抵は恒温機(乾燥炉)の中で、他の御依頼品で熱を掛ける場合はそちらと一緒に二度焼き~三度焼きとさらなる締まり切りを期待します。

本塗りのタイミングが来たら台(芯棒)に固定して本塗り準備を行います。

裏側に周り込んで塗れるよう、出来るだけスペースを開けた固定方法にしています。

素地が露出している箇所もあるので(主に裏側)最初にプラスチックプライマーを塗布し、続けてベースコートを塗布します。

色はフェラーリ純正色のロッソコルサ(カラーコード:300)となります。

最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

ゴムのボタンが嵌る部分は膜厚を着けたくないのでクリアーは塗らないようにしています(今回ベースコートだけ塗りました)。

ちなみに当店で使っている塗料はドイツSTANDOX社の物で、これらはロシアからの天然ガスに大きく依存していますから、もしかしたら今後入手が難しくなるか、または非常に高騰する可能性があります。塗料自体は天然ガスから出来ている訳では無いと思いますが、製造する過程で天然ガスの使用が必要ですからね。今から何か考えておかないといけないかも知れません(とは言っても小物の塗装ならどうにでも出来ると思いますが)。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!