ジープハイマウント&バックランプ塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたJEEP純正のリヤハイマウントストップランプとバックランプの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はこの様な状態だった物に、

左右のバックランプをこの時の濃さに合わせてスモーク塗装を施しました。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

尚、ハイマウントストップランプは「リアスポイラーの下で影になる為若干濃く見えるのでバックランプより1コート位少なめに」との事ですので、

バックランプに比べて半段階薄いような感じにしています。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

スバルエンブレム塗装(スモーク/枠艶黒)完成

先日アクリルプレートのスモーク塗装を終えていたスバル純正エンブレム(リヤ)です。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、磨き処理も行っておきました。両面テープも新たに作成しています。

それぞれを組み付けたら完成です。大変お待たせしました!

最初の状態も紹介します。

元々はこのような状態だった物に、

メッキの枠に下地処理を行い、

艶あり黒を塗装しました。

アクリルプレートは一旦クリアーのみで下塗りを行い、

スモーク塗装を施しています。

いずれもクリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。というのも、例えばPhotoshop Lightroom等の画像加工ソフトを使えば、スモークを濃くしたり薄くしたり、付着したゴミを消したり、より艶々にしたり、色に深みを与えたり、彩度を高めたり、色味を変えたり、質感を高めるなどが簡単に出来てしまう為ですね(私も趣味でそのソフトを使ってましたのでよく分かります)。

枠の装飾クロムメッキはそのまま上塗りを行っても十分に密着しない為、通常の塗装と同様の耐久性(密着性)が得られるよう、下地を作ってから上塗りを行っています。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠にありがとう御座いました!