S20ヘッドカバー塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたKPGC10型スカイラインGT-R、所謂ハコスカのS20ヘッドカバーの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はグレーの結晶塗装が施されて比較的綺麗な状態だったのですが、

一旦その塗膜を全部剥がし、サンドブラストを行って塗膜の下に残っていた腐食を除去しました。

その後リン酸処理→プライマー→サーフェサーを塗り、研いでラインを整えています。

さらにその後下塗りを行い、最後に本塗りを行いました。

色はこの時と同じ、フォード社の「vermilion red」(カラーコード:E4 6470)となります。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

撮影にしているカメラはニコンのD200で、レンズは20mmと、

40mmをそれぞれ使い分けています。

20mmのレンズだと比較的近い距離でも全体を入れられますがどうしても歪むので、離れて40mmで撮る場合もあります。

ただ40mmだと被写界深度が浅くピントを合わせられる箇所が限られますから(誤魔化しが効きますから)、

それぞれのレンズを使い分けるようにしています。

 ちなみに今回もサフェ研ぎで腰を大きく痛めてしまったので、新規でのヘッドカバー艶あり塗装はまだ当面受付は停止させて頂こうと思います。気を付けてはいたのですが、どうしてもやり込むと無理な姿勢になってしまうんですよね。ご不便をお掛けして誠に申し訳御座いません・・・。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!