RB26→RB27タイミングベルトカバー等エンジンパーツ一式塗装 完成

先日本塗りを終えていた日産BNR34用タペットカバーです。

最初に塗っておいたホースパイプ取り付け部にはマスキングテープの跡が残ってしまっているので、

改めてそこを塗り直しておきます。

黒にオーカー、オキサイドレッド、パールを入れて純正のメッキのような色味にしています。

この後、恒温機で120℃30分程の二度焼きを行いました。

そして後日、外してあった部品を取り付けます。

プラグカバーは両端にシリコーンシーラーが付いているので、同じ種類の接着剤を使って元のように貼り付け~マスキングテープで位置を固定して保管しておきます。

タペットカバーのバッフルプレートは違うタイプのシーラー=耐熱耐油用を塗って固定しておきます。

そして完成です。大変お待たせしました!

最初の状態も紹介します。

元々はこのような状態だった物を、

青味のある黒=マツダ「ブルーブラック」(カラーコード:HQ)を参考にして結晶塗装を施しました。

単体で見ると判り難いのですが、

通常の黒より青味が出ているのが判るかと思います(言わないと判らないレベルかも知れませんが…)。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

プラグカバーは一方が新品で、

もう一方は中古で腐食が出ていたのでサンドブラスト処理も行っています。

タイミングベルトカバーは今回初の樹脂製品で、

RB26だった凸文字の「6」を削り落とし、新たに「7」で作り直しています。後で判り易い画像で紹介します。

イメージし易いよう組み合わせた感じに44仮置きして並べてみました。

 

元々はこのように末尾が「6」だったのですが、

それを削り落とし、空いた穴をアルミ板で裏当てし、

新たに作成した「7」を樹脂で複製して貼り付けました。

アルミの場合は最後に文字部の天面を研磨して金属素地を露出させて光らせる場合がありますが、今回は樹脂なのでそのままの仕上がりとなります。

それぞれの文字の厚みが違うのは、元々こうなっているからですね。

継目は全く感じられない仕上がりになっていますので、言われないと判らないくらい自然に仕上がっているかと思います。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!


ちなみにこのタイミングベルトカバーの文字加工は10年以上前からやっていますが、今年はこの御依頼が非常に多く、この後にはまだRB30化を2個、RB28化を1個の作業が待っています。元々ウェブ上では紹介していましたがここまで御依頼が続く事は無かったので、恐らくこれはTwitterで紹介したからでは、と思っています(現在有料の宣伝広告は一切行っていませんが既にやり切れないといった状況です…)。非常に有難い限りです。