ダイハツソニカ内装パーツ塗装 完成

 

先日本塗りを終えていたダイハツソニカの内装パーツです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、数日寝かしておきました。

 メーターリングは溶着カシメで止まっていたので、同じように元に戻します。

 頭だけ刎ねた箇所はこのようなフラットになっていますが、

しっかり溶け込んでいた箇所は奥が深くなっています。

 よく半田コテで母材を溶かし、ABS樹脂の溶接棒で盛りました。

 最初は先の尖った半田ごてで母材に穴を開けるようにして溶かし込み、盛って、

最後に平らな半田ごてを押し付けて平らにしています。

 そして完成です。お待たせしました!

最初の状態も紹介します。

内装パーツは元々艶消しのシルバーで、アンテナーブレードは未塗装、その土台部分はシルバーの艶あり状態でした。

 手前のシフトパネルは傷が多かったので「研磨→プライマー塗布→サフェーサー塗布→完全硬化→研磨」といった下地処理を行ってからの上塗りとなっています。

取り外していた部品には砂ほこりなどが付いていたので清掃をしてから組付けを行っています。

 クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーとなります。

 シフトの文字部分の透明プラ板も小傷で曇っていたのでポリッシュしておきました。

 面積的には少ないメーターリングの塗装ですが、

色が着いた事で大分雰囲気が変わったかと思います。

 フールアンテナ土台の蓋はブレード取り付け時には恐らく取り外す事になると思ったので、外した状態で内側まで塗っておきました。

シフトパネルを仮組みをしてみました(ネジは付いていなかったのでテープで固定しています)。

以前同じように内装の塗装をご依頼頂いたお客様から「乗るたびにニマニマしてしまう」と言う言葉を頂戴しましたが、毎日塗装をしている私でさえ自分で塗ったアームライト使う度に楽しい気分になりますので、その辺のお気持ちは良く判ります。病みつきになりますよね。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!