スバルエンブレム&アンダースポイラー 本塗り

先日サーフェサーを塗っておいたスバルエンブレムのメッキ枠です。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとしてベースコートの黒をパラパラと塗っておきました。

表面を#800の水研ぎでサーフェサーの肌を平滑に均し、布状研磨副資材(アシレックスレモン)で足付け処理を行います。

そしてリヤスポイラーです。

新品なので綺麗に見えますが、

クリアーの肌があり、そのまま塗ると新たな塗装の肌に影響するので、

コシのある研磨副資材(トレカット)で表面を均します。

今回は空研ぎで行いましたが、例えばこれを#800の水研ぎで行っても大丈夫です。さらに削って肌目を均したらもう少し当たりの柔らかい布状研磨副資材(アシレックスレモン)でペーパー目を均し、細部まで足付け処理を行います。

M6の全ねじを長さを合わせてカットし、ネジ穴に固定します。

それを穴を開けた木片に挿して固定したら本塗り準備完了です。

下からもストレスなく塗れるよう、スペースを広く設けています。

よく脱脂清掃し、エアーブローを行います。

中央に嵌るアクリルプレートは裏側から黒を、表からキャンディーブルーで塗装しますので、こちらは別工程で作業を行います。

まずはベースコートを塗布します。ボディ同色のスバル純正「ダークグレーメタリック」(カラーコード:61K)となります。

リヤスポイラーは元々貼ってあったSTIのシールをシルバーで入れ直すよう承っていますので、新たに作成したデカールをクリアーを塗る前に貼り付けます。

元々貼ってあったシールは剥がすと再利用が出来ませんので、その前にサイズを測っておき、

元々あったデータを基にサイズを変更し、

デカールを作成しました。

場所についても予め計測してデータ化してあるので、

それを基に位置を割り出し、

デカールを貼り付けます。

その後はドライヤーを使ってよく乾かし、

念のためここで昼休憩とします。

そして最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

デカールは比較的薄いフィルムですが、それでも塗装からするとかなりの厚みになるのでその部分は段差が出来ますから、完全硬化後に#1500~で研いで均し、磨き処理も行います。

リヤのアンダースポイラーは天井から吊るして塗る方法もありますが、スプレーガンのエアーで被塗物が揺れると上手く塗れない恐れがあるので、出来る限り安定した状態で塗れるようにしています。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

そして次はエンブレムのアクリルプレートですね。作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!