ハーレープライマリーカバー 下準備

先日お預かりしておりましたハーレーのアルミ製ダービーカバーです。

一緒にお預かりしているテールランプは現在クリアーの下塗りが終わっていて、それと並行してこちらの作業を進行しています。

表面には筋状の凸凹があったので、それをダブルアクションサンダー#120→#180で研摩して均し、

サンドブラストボックスに入れ、

ブラスト処理を行いました。

ちなみにブラストだけだと元々あった凸凹はそのまま残ってしまうのでこのような工程を経ています。

その後リン酸処理を行い、よく乾燥させた後、

プライマーを塗布します。

続けてサーフェサーを塗装します。プライマーは防錆と密着性に優れた特性がある反面厚塗りは出来なく、サフェはそれ単体では防錆と密着性が弱いですが塗膜の充填=比較的厚塗りが出来るので細かいラインの修正や防水効果が得られます。

この後は一晩以上自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

尚、こちらのプライマリーカバーにはロゴ入れも承っておりますので、

一緒にお預かりしたステッカーをスキャナーでPCに読み込み(左側)、それを基にベクトルデータの画像を作成しています。

似たようなロゴデータは幾つかあったのですが、微妙にカーブが違っていたり線の太さが違っていたりしたので一から作る事にしました(元々その予定でした)。

シールをスキャンして得た画像は所謂ラスター画像と呼ばれる物で、これはドットで作られた物ですから拡大すると画像のように輪郭がぼやけ、新たに作るデータではその境界線をなぞるようにして新たな輪郭線を引いていきます。カクカクしないよう自然で美しいカーブを作るのが肝ですかね。

プライマリーカバーのサイズを測り、それをイラストで作成し、出来上がったロゴデータを乗せてみました。長方形の形の部分が丁度ボルト穴と一直線に揃うような感じになります。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!