メガネフレーム塗装承ってます

prada 先日到着しておりましたプラダのメガネフレーム一式です。この度のご依頼、誠に有り難う御座います!

御依頼内容は傷部分の修理塗装ということですが、フロントフレームは金属製で、且つ塗装の下にはメッキが施されているのでこれの修理がちょっと厄介です。本来なら研いで滑らかにしてプライマーを塗れば良いのですがそうもいかない訳でして・・・。

prada1 落として傷が付いたとの事ですが、そもそも塗膜の下にはピカピカに光ったメッキがあるので密着性は余り宜しくなく(爪で擦ると剥がれます)、こうなるとフェザーエッジは出せませんし(研いで滑らかに出来ません)、そのまま塗ると多分チヂレますから一旦サンドブラストで全部剥がす事となります。

テンプルの方にも多少傷がありますが、そちらはプラスチック素地なので研磨して平滑にして塗装可能です。どちらも現状と同じく「艶有り黒」での塗装となります。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有り難う御座います!

DUCATIウィンカーレンズスモーク塗装承ってます

ducati32こちらは先日本塗りを終えているカーボン製カウルのオーナー様からの新たな御依頼品で、今度はドゥカティのフロントウィンカーレンズをスモーク塗装で御依頼頂きました。この度も御贔屓頂き有り難う御座います!

ちなみに以前ドゥカティのテールランプとスクリーンパネルもスモーク塗装で御依頼頂いていますので、短期間でここまでとなるともう完全に泥沼なのでは・・・と少々心配になりますよ(笑)。以前行ったそれらの完成画像も紹介させて頂きますね。

ducati18 この時のスモーク濃度は「標準濃度」で、今回のフロントウィンカーは「薄めと標準濃度の中間」で承っています。

ducati11 この時のスクリーンパネルは奥が「薄め」、手前が「標準濃度」となっています。そして今回がこの中間ですからようやく自分好みの濃さが見えて来た、といった感じでしょうか(病)。いや、もう本当に心配になりますよ(笑)。また今回もクリアーはクリスタルクリアーへの変更で承っています。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。この度も当店を御利用いただき誠に有り難う御座います!

プラド150テールランプ&フロントグリル塗装承ってます

prado34 先日到着しておりましたランドクルーザープラド150の純正テールランプとハイマウントストップランプ、フロントグリルです。この度のご依頼、誠に有り難う御座います!

prado35 御依頼内容としては添付して頂いた依頼書にある画像と同様に、バックランプを除いたクリアーレンズ部分を全て赤に変更します。ただそうなるとウィンカーも赤く光ってしまいますので、その部分は若干赤を薄くしつつ専用の強力なイエローバルブ に変更して対応して頂きます。

尚、最後は全体に薄くスモークを塗り、ハイマウントランプはテールランプと同じ様な色味に仕上げます。

以前に似た施工例がありますので紹介させて頂きますね。

prado37こちらは2012年に施工した案件で、 形は同じようですがレンズの配色がちょっと違います。

prado38ちょっと見難いですがバックランプの小さな四角い箇所のみをクリアーで残し、その他の部分はレッドにし、さらに全体にスモークを掛けています。今回も完成イメージはこちらと同じですが、この時はマスキングが直線一本だけだったのに対して今回は曲線が複数となりますから作業内容は結構複雑になります。

prado36フロントグリルはトヨタ純正色のグレーメタリック(カラーコード:1G3)で、クリアーは「半艶仕様」で承っています。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有り難う御座います!

日産ティアナテールランプスモーク塗装 本塗り

tiana こちらもお待たせしました!日産ティアナの純正テールランプも無事本塗り完了しております。御安心下さい。

tiana1 御指定頂いたスモーク濃度は「薄め」で、ただ気持ち極薄め寄りにしています。上の画像だと少し濃く見えますがこちら側は影になっているので反対側からの画像も紹介しますね。

tiana2こちら側は壁の照明が反射板当たっているので先ほどより明るく見えています。スモーク塗装はキャンディーカラーの一種ですから、正面から見た場合と透かして見た場合では膜厚が違って見えるので(また恐らく屈折率も関係しているのではと)、見る角度や環境によって深みや濃さが変わって見えます。

ちなみに本日「どうやってスモーク塗装をやっていますか?」といった、随分とストレートなお問い合わせ(というか質問)を頂きまして、やはりと言うかスモークを薄く塗った場合に目立つムラやダマに悩んでいるそうです。「濃くした場合は目立たないのですが」との事ですが、それだと恐らくブレーキを踏んだ時に大変な事になっているんじゃと・・・(苦笑)。

それについての解答としてはここでも紹介しているように「一日掛けて薄く塗り重ねる」といった方法でしかなく、ただそれだと時間が掛かり過ぎて採算が合わないとの事でしたが、いやまさにその通りなのでして・・・(苦)。なので私の場合も1セットでは塗らず(塗れず)、こうやって数セットを纏めて塗るようにして対応しているのです。

塗装屋さんなら判ると思いますが、テールランプの塗装は難しい上にリスクも高く、最初は良いのですがやって行くうちに色々と気付く事があり、これだったら車のバンパーを塗っている方が断然楽なんじゃ・・・となりますよね(と仰っていました。笑)。

それでは完成次第改めて紹介させて頂きます。もう少々お待ち下さいませ!

MINIクロスオーバーテールランプスモーク塗装 本塗り

mini85 こちらもお待たせしました!BMW MINIクロスオーバーの純正テールランプも本塗り完了しております。ご安心下さいませ。

mini86 スモーク濃度については以前施工した同型のテールランプを参考にします。「赤黒く」といった感じで、薄めと標準濃度の中間辺りでしょうか。

mini87 濃度が決まったらクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

mini88それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きますね。もう少々お待ち下さいませ!