スバルエンブレム(蛍光オレンジ&黒)塗装 完成

先日メッキの枠を艶消し黒に塗装していたスバル純正エンブレムです。アクリルプレートはその前に既に塗り終わっていました。

元々着いていた両面テープを基に、新たに作成した物を貼り付けます。

厚手の両面テープは曲線を綺麗にカットするのは(手作業では)とても難しいのですが、レーザー加工機を使うとこのように美しくカットする事が可能です(そこに余り意味は無いのかも知れませんが・・・)。

元々着いていた台紙(フィルム)を貼っておきました。

画像だと上手く表現出来ないのですが、今回のオレンジは蛍光顔料を使用しているので、通常の顔料(STANDOX)を使ったオレンジと見比べてみると、かなり彩度が高い色となります。

また蛍光顔料なのでブラックライトにも反応しますから、

周りの照明を暗くしてブラックライトを当てると、蛍光オレンジに塗った部分だけが光を反射させます。

そして完成です。大変お待たせしました!

最初の状態も紹介します。

元々はこのように青い背面とメッキの6連星だった物を、

一旦全て剥がして透明なアクリルの状態だけにし、

そこから蛍光オレンジ、黒を塗装しました。

アクリルプレートの表側にもクリアーを塗っています。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

メッキの剥離は当初考えていたよりかなり難しく、途中、新しい物を購入して「無理でした・・・」とお詫びする事も考えたのですが(代替案として表側からキャンディーオレンジの塗装も検討していました)、今回ウェットブラストを使えるようにした事で何とかなったという次第です。

平面部分は問題無く目視出来たのですが、星の尖った部分がプレスラインによる屈折と相まって非常に見え難く、完全に除去出来たと思っていざ塗ってみると、砂粒のような黒い点(後に残メッキと判明)を発見し、全て剥がしてやり直すという事態に見舞われました。ほぼ一日分の時間を後退し、さらに先の見えない作業をするというのは流石に心が折れますが、何とかなって本当に良かったです。

ですので今回は虱潰しに見て頂いても大丈夫だと思います。

枠のメッキはそのまま上塗りを行っても密着しませんので、いつものようにそれ用の下地処理を行ってから艶消しの黒を塗っています。

しっかりウェットに塗る事で表面はツルンとした艶消しになり、傷も付き難くなっています。

スバルのエンブレムは今までも何度か塗らせて頂いていますが、六連星の部分のメッキを剥がして色を着けたのは初めてですので、今後サンプルで色々な仕様を作成してみようと思います(ただウェットブラストを使っても簡単に剥がせるという訳では無く、結局かなりの手間が掛かるので新たなご依頼が入るのを待つかも知れません)。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

VWゴルフ1フロントグリル ワイパーアーム塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたVWゴルフⅠのフロントグリルと、いすゞ117クーペのワイパーアーム塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

一緒にご依頼頂いたゴルフⅠのテールランプは既に完成して発送しております。

フロントグリルは表面が経年劣化で白っぽくなっていました。

ワイパーアームも塗装が剥がれてこのような状態になっていた物を、サンドブラストを行って下地からやり直しています。

色はどちらも艶消し黒となります。

フロントグリルがとにかく長く、いつもの撮影場所からはみ出てしまっています。

ベースコートは艶ありの場合と同じくSTANDOXの黒原色(MIX571)を塗り、

その上に艶消しクリアーを重ねています。

クリアーを塗らない1コートソリッドで艶消し黒の塗装も可能なのですが、メリットが少ないので殆ど使う事はありません(今回下塗りに使用しました)。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

PCケース塗装承ってます

先日到着しておりましたパソコンケース、DimasTech® Bench/Test Table Nanoとなります。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

 現状はシルバーメタリックに塗装されていて、今回こちらを「半艶黒」の塗装で承りました。

状態としては新品で、多少小傷はありますが、軽くサンディングすれば消える程度ですので、全体を足付け処理してそのまま上塗りを行います。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!