ホンダフリードリヤガーニッシュ 本塗り

先日サーフェサーを塗っておいたホンダフリードGB5の純正リアメッキガーニッシュです。です。その後60℃40分程の熱を入れて塗膜を硬化させ、ガイドコートとしてベースコートの黒をパラパラと塗っておきました。ガイドコートは研ぎ忘れの防止や、ラインの確認の為ですね。

ライン自体は問題ありませんが、最初に塗ったプライマーとその上に塗ったサーフェサーの肌が凸凹としているのでそれを平滑にしています。気を付ける点としては、メッキ素地を露出させない事ですね。

最終番手は#1500の水研ぎと、フチは当たりの柔らかい布状研磨副資材(アシレックスレモン)を使って足付け処理しています。

片手で持って回しながら塗れるように、また裏側からも塗り易いようスペースを大きく空けて固定しています。筋交いはアルミ板と市販のクリップをリベットで固定した自作品で、ひっくり返しても落ちません。

よく脱脂清掃し、エアーブローを行って埃を飛ばしたら本塗り開始です。

まずはベースコートを塗布します。色はホンダ純正「クリスタルブラックパール」(カラーコード:NH731P )となります。

ベースコートは着色がその目的ですが、この時点で肌を荒らすといくらクリアーを綺麗に仕上がっても後で艶引けしてしまう為(そしてムラも生じる為)、しっかりウェットに塗ってツルンとした平滑な肌にしておきます。一般的にはクリアーの方が難しいと思われがちですが、塗装を続けていくと実際にはベースコートの方が気を遣う事が多いのに気づきます。

そして最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

ライセンスランプ周りの穴のフチは表側からだけだと綺麗に塗れない為、最初に裏側からも塗っています。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!