先日下準備を行っておいたF430純正リモコンキー本体とカバーパネルです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとしてベースコートの黒をパラパラと塗っておきました。
#800でライン出しを行って#1500でペーパー目を均し、布状研磨副資材(アシレックスレモン)で細部の研磨~足付け処理を行います。
余程大きい物や重たい物でない限りは被塗物は左手で持ち、右手でスプレーする方式にしています。その方が塗りながら肌が見やすいですし、被塗面に対してのスプレー角度(基本は直角)も調整し易い為ですね。
フチまでしっかり塗れるよう、裏側に回り込んでスプレー出来るように固定しています。
プラスチック素地が露出していた箇所があったので部分的にプラスチックプライマーを塗り、続けてベースコート=フェラーリロッソコルサ(カラーコード:300)を塗ります。
肌が荒れないようウェットで4コート程塗って完全隠蔽させます。
クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。
鍵本体は「つや消し黒 」となりますので、こちらは別工程で塗装を行います。
エンブレムが嵌る内側部分はクリアーの厚みが着かないよう、1コート目は外から内に向けてスプレーしています。