スバルエンブレム&シフトノブパネル塗装 完成

大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたスバル純正エンブレムのアクリルプレート前後とシフトノブカバーパネルの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はこの様な状態で、先ほどの画像からするとエンブレムは余り大きな変化は感じられませんが、

今回ご指定頂いた塗色=クロマフレアカラーは光の当たり方で色相が大きく変化する為、ちょっと角度を変えるだけで全く違う色に見えたりします。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

アクリルプレートは紫外線によるクラック防止の為に表面にもクリアー塗装を行っています。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

今回の塗色は日本ペイントのマジョーラ 「アンドロメダⅡ」に使用されているクロマフレア顔料の原色を使用しています。

正面が青で斜めが紫に、

さらに角度を変えるとマゼンタ味の赤からオレンジ→ゴールドに変化します。

動画も撮影したので紹介します。

現在使用しているクロマフレア系のカラーは、今回の本物のクロマフレア顔料と、それと同程度の性能を持つ他メーカーの顔料(コスト的には本物と同じなので材料費が必要)、さらにはクロマフレア風でも比較的安価な顔料(材料費が不要)の3種類程度を使い別けています。例えば「深みのあるグリーン系のクロマフレアカラー」となると正規の米JDSU社「ChromaFlair」にはありませんから、別メーカーの顔料を使わざるを得ない、といった感じです。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!