スバルエンブレム 下塗り

先日お預かりしておりましたスバルエンブレムのアクリルプレートです。

ご依頼頂いているのはスモーク塗装ですが、直接本塗りを行うとトラブルが生じる恐れがある為、先にクリアー塗装のみを行っておきます(スバルエンブレムは現在100%これを行っています)。

アクリル表面は#800~#1300相当の布状研磨副資材(アシレックスレモン~オレンジ)で足付け処理をしてあります。

よく脱脂清掃し、プラスチックプライマーを塗ったらクリアーを塗って下塗り完了です。

こちらのクリアー塗装単体で行うと赤字必至ですが、大抵は他のご依頼品のトップコート(クリアー塗装)を行う際に一緒に塗る事でコストを落としています。

この時点でクラック等の問題が起きていなければこの後の本塗りでもまず大丈夫です。

この後は60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させますが、これについてもこちらを単体で行うのではなく、恒温器(乾燥炉)に入れっぱなしにしておく事でコストはほぼ掛からないようになっています。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。次はメッキ枠の下地作りですね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!