ステージアテールランプスモーク塗装 完成

stagia こちらもお待たせしました!ステージアの純正テールランプ一式、「極薄目と薄めの中間」濃度のスモーク塗装で完成となります。

stagia1 本当は縦に並べたかったのですがちょっと台に乗り切らなかったので横にした状態で撮影しております。ただ細身なので面積自体はそこまで大きくは無かったですね。大型サイズの二倍くらいだと思います。

stagia2 テールゲートに付く小さい方のレンズはリフレクター(反射板)を兼ねているらしく角度によって輝き方が変わります。意外とこれが面白いんですよね。

丸いクリアーレンズの部分は元々ピンクっぽい色味が付いていたのでそれが少し残っています。気になるレベルでは無いと思いますので御安心下さい。

stagia3自動車ボディの塗装で一番気をつける事は「新車肌の再現」で、このテールランプのようにテロっとさせてはいけません。一見綺麗に見えますがそれは「修復」では無くカスタムになってしまうのです(古い車で新車時に磨きがされていてミラーフィニッシュのような車体は当然それに合わせる必要がありますが)。

テールランプの場合はやはり同じ様に元のフラットな質感にする事が大事で、本塗り時もこうなるように意識して塗っています。肌が全く無い訳では無いですが、一見してこれらが塗った物だとは判らないと思います。と言うのが理想ですので・・・。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

レガシィテールランプスモーク塗装 完成

legacy60 こちらもお待たせしました!レガシィの純正テールランプは「薄目」のスモーク濃度で完成となります。クリアーは同じくクリスタルクリアーとなっています。まだ廃盤にはならないらしいので一安心です(一時期無くなる噂があったので買い溜めしました)。

legacy61先日も紹介しましたが、このテールランプの特徴としてはフチの部分が不透明なエンジ色になっていて、私的な見解ですがノーマルのままだとそれがちょっと格好悪い気がします。どうせなら黒系かシルバーのままの方が良かったのでは・・・と思う次第です。普通はガンメタだったりするんですけどね(確か4ドアインプレッサがそうです)。

legacy62赤いレンズの部分は結構黒く見えますがクリアーレンズ部分を見ると判るようにスモーク自体はそんなに濃くは無いのが判ると思います。これはテールランプ内部の構造によるもので、外側のレンズから内部の反射板までの距離(奥行き)や光の入り方によって結構変わるんですよね。画像で見るよりも黒い感じはしませんからどうぞ御安心下さい。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

ロードスターテールランプスモーク塗装 完成

road33 こちらもお待たせしました!ロードスターの純正テールランプ&ハイマウントストップランプは「極薄目と薄めの中間」濃度のスモーク塗装で完成となります。

road129最初の状態がこちらです。

road34 前回およそ1年前に全く同じ部品でスモーク塗装を御依頼頂いておりまして、その時は「薄目」での御依頼となりました。勿論大変満足頂いたようで仕上がり自体は御不満も無かったようですが、今回はそれよりも少し薄くしたいとの事で新たに御依頼となりました。ちなみにこのようにスモーク塗装は「塗り直す」と言う事が出来ませんので、こういった場合には新たに部品を御用意していただく事になります。勿論塗装費用も新たに発生いたします。その点を御考慮の上で御検討下さいませ。ちなみに「今よりも濃くしたい」と言う事でしたら塗り直しで対応は出来ますが、こちらも新たに費用は発生しますので何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

road35 ハイマウントランプは「底が浅い」タイプのレンズになっているので少量のスモークでも黒くなり易いですからテールランプに比べると半分程度の濃度になっています。この状態で見た目が同じ様になるように調整している訳ですね。スモーク塗装はこの辺がちょっと大変かも知れません。

road36近年のテールランプは外側のレンズがクリアーで内部の反射板が見えるような構造になっていますが、これがちょっと派手に感じてしまう所でもあると思います。ただスモーク塗装の場合はその方がコントラストが際立って格好良くなるようにも思えます(商売的なコメントですいません・・・)。

当店で行っている塗装は派手さは無いですが、そもそものスタートが事故車の修理の塗装で「直したとは思えない」といった事が理想でしたから、今の塗装も基本的にはそれと変わらないと思います。「格好良く」というよりは素材そのものの品質を高めて「塗ったとは思えない」と言うような塗装が理想ですかね。まあそれが大変でもあるのですが・・・(未だ先が見えません)。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度も当店を御利用頂き有難う御座いました!

BMW MINIサイドマーカースモーク塗装 完成

mini25 こちらもお待たせしました!BMW MINIのサイドマーカーを加工して汎用化したレンズもスモーク塗装完成です。

濃度は「標準濃度と濃い目の中間」で、かなり真っ黒ですがちゃんと透明感はありますので御安心下さい。反射板が無くて直置きすると光が入りませんからこんな感じに見えてしまうのです。

mini26 と言う事で仮想反射板みたいな感じにしてみました。ちゃんと透明感があるのが判ると思います。それでも今回のスモーク濃度は「濃い目」の一歩手前ですから普通にみるとやはり真っ黒ではあります。

mini27今度は元々これが入っていた発泡スチロールの箱に乗せて撮ってみました。そういえば最初に撮影した時もこの上でしたね。既存のウィンカーレンズの上にこれを両面テープで貼り付けるとの事でしたが一体どんな感じになるのでしょう。完成後の結果も楽しみですが、オーナー様的にはそこまでの過程も楽しんでいるような気がします。羨ましい限りです(私の場合車に対する情熱は昔よりも少なくなりましたので・・・)。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度も当店を御利用頂き有難う御座いました!

プラド150レンズ類 スモーク塗装完成

prado11 大変お待たせしました!ランドクルーザープラドのレンズ一式は「極薄目の薄めの中間」でのスモーク塗装で完成となります。前回御依頼頂いたテールランプのスモークにこれら周りのレンズも合わせたような感じですね。

prado12 先日もちょっと紹介しましたが、この赤いバックフォグレンズの素材は耐溶剤性が弱いので普通に塗るとかなり危ないです。社外品ではこういった事が結構あって、ただ純正品でもこれと同じ様に危険な物は色々ありますから注意が必要です。今回も気付かず塗り重ねていたら大変な事になっていました(多分割れていたかと・・・)。

prado13 ハイマウントランプは特に問題なく普通通りに塗れました。私的な経験からすると社外品のハイマウントランプは溶け易い傾向にあります。対処方法は勿論あるのですが(でなければ今回も完成していませんし)、これは一応商売上の事なので紹介は出来ませんかね・・・すいません。

prado14こちらはドアミラーのウィンカーです。元々肉厚に作られているせいか薄くスモークが掛かったことでまるでガラスのような質感になりました。まあこれはクリスタルクリアーのお陰でもあるんですけどね。単に透明な塗料といっても良質なポリウレタンクリアーはやはり見た目が違うのです。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度も当店を御利用頂き有難う御座いました!