BMW MINI ハンドルカバー 本塗り

mini 大変お待たせしました!BMW MINIのアウターハンドルカバーは無事本塗り完了しておりますのでご安心くださいませ。

下地処理としては全体的に#800で足付け処理をし、素材は恐らくポリカーボネートだと思いますので満遍なくプラスチックプライマーを塗布しておきます。

mini1 ベースコートの黒を塗り、クリアーを塗ったら本塗り完了です。お待たせしました!

mini2クリアーはクリスタルクリアーで、ただこの気温の低い時期だといつまで経ってもクリアーが伸びてフチに溜まり易いですから塗り過ぎない様に注意します。レベリングが良いクリアーは比較的綺麗に塗り易いですが、その分一旦流れると止まりませんからね。最悪泡を噛んで塗り直し確定です。

ちなみにクリアーを塗り過ぎてまるで滝のようになってしまう事を「ナイアガラ」と呼んでいますが、もしかしたらこれは私が最初に勤めていた会社内だけの公用語かと思ったので、一応ネットで調べてみたら、なんとまさにそのに「ナイアガラ」な状態の画像がありました。どうやら塗装を勉強中の実習生みたいで、と言うかそうじゃなければこんな画像は出て来ませんよね(笑)。誰もが通る道で、何だか懐かしいです。

それでは完成次第改めて紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

NISSAN RB26改28エンジンパーツ一式 結晶塗装 完成

rb2619 こちらもお待たせしました!日産RB26エンジンパーツ一式の結晶塗装、本日完成となります。色は「日産FJエンジンのようなドス黒い赤」となっております。

rb2637本来は純正の状態で塗装が施されているのですが、今回はオーナー様自ら剥離を済ませて頂いておりました。樹脂を扱う特種な仕事をされているのでその辺は得意なのだと思います。

rb2620 カムカバーは二個の内の一個を、純正からHKS製の物に交換されています。そちらは砂型の梨地が粗く、純正に比べて表面の素地がザラザラとしていましたが、結晶塗装で仕上がった物を見ると殆ど違和感は無く仕上がっています。この辺がまさに結晶塗装の利点ですかね。

rb2622 実際にエンジンルームに装着されるとこんな感じになると思います。

rb2621タイミングベルトカバーは元々「RB26」だった凸文字を「RB28」に変えています。

rb2638元々「6」だった部分を削り落とし、2ミリ厚のアルミ板から同じ様なフォントで「8」を作り、耐熱性の高いエポキシ接着剤で固定しています。

rb2623 アルミの素材か製造方法が違うためか、後から貼った「8」だけが微妙に色が違うのですが、そもそも言われないとまさかこれが元々26だったとは判らないと思います。

rb2625近くで見ると結晶目はこんな感じで、「8」も綺麗に一体化出来たと思います。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

ロードスターヘッドカバー結晶塗装 完成

road14こちらもお待たせしました!NBロードスターのヘッドカバーは「濃紺ベースに、凹み文字を濃い赤」 で完成となります。

road238ロードスターのヘッドカバーは元々未塗装なのですが、それだけにある程度年代が経った物は表面に腐食が出てしまっています。今回は全体に軽めのサンドブラストを行っておきました。

road16 濃紺は青に黒を入れて作っています。

road12凹んだ文字部分は一つ一つマスキングをし、ここは通常のSTANDOXベースコートで塗装しています。ただ紺の上にいきなり赤を塗っても隠蔽し難いので、一旦白を塗ってから赤を塗っています。

road15凹んだ文字は凸文字のように削って光らせる事は出来ませんが、こんな感じで色を着ける事は出来ます。ただマスキングがかなり面倒なので凸文字を面研する場合よりも割高になりますので御了承くださいませ(作業時間が全然違います・・・)。

road17 ロードスターのヘッドカバーは見た目が似ていても微妙に形が違っていたりして、今回の物は横から何かが挿さるようになっています。尚、特にご指定頂かなくてもガスケットが着く部分には塗料は乗せませんのでご安心ください。

road18結晶塗装の上にはマスキングテープが殆どくっ付かないので、実はこういった箇所の塗装(マスキング)はかなり厄介なのですが、さすがに何回もやって来たので大分慣れたと思います。コツは左手でマスキングテープを押さえ、その手も一緒に塗ってしまう(笑)、みたいな感じですかね。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

三菱ヘッドカバー結晶塗装 完成

mitsubishi8 大変お待たせしました!三菱のヘッドカバー、オレンジの結晶塗装で本日完成となります。

mitsubishi元々は朱色っぽいオレンジで、状態としては悪くは無かったのですが既存の塗膜は全部剥がして新たに結晶塗装に塗りました。

mitsubishi9 凸文字部分も新たに削りだして腐食した部分を取り除き、最後に2液のウレタンクリアーを筆で塗ってあります。

mitsubishi10プラグホールの穴の内側と、パイプ部分は艶消し黒で塗ってあります。

mitsubishi11結晶塗装は近くで見るとこんな感じです。ボディーシューツのように塗膜が突起している訳では無いので、ウェスなどで拭いても繊維が引っかかるような事はありません。汚れたら濡れ雑巾で、油がついた場合はそれに少量の中性洗剤を着けて拭けば簡単に綺麗になります。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!