180SXテールランプ 本塗り

 こちらもお待たせしました!最後に届いた180SXの社外品テールランプも無事本塗り完了しております。ご安心下さいませ。

 今回はウィンカー部分をマスキングによる「クリアー抜き」では無く、テールランプ全体を塗ってしまうレッドテール化で承っています。

ですので最初の数コートは中央のウィンカー部分を避けるようにレッドを塗り、

 周りは5コート、中央は2コートのみといった塗り方にしています。

このままだと中央の赤が薄い事になりますが、

 その後(その上に)スモークを塗る事で赤の薄さを補っています。画像はさらにクリアーも塗り終わった状態です(クリアーにスモークを入れているのではありません)。

ちなみに今までのレンズとは少し形状が違うようで、円形の周りは一段低くなっている為、そこを塗るのには結構難儀でした。普通にスプレーしても谷の奥には塗料は入らない為、レッド・スモーク・クリアー共にスプレーガンのノズルパターンを細くし、至近距離から丁寧に狙い撃っています。塗り過ぎるとそこだけ濃くなるので塗料中の含有量を減らし、コート数を増やす事でムラにならないよう仕上げています。

それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

フィアットアバルトテールランプ 本塗り

 こちらもお待たせしました!フィアットのテールランプはレッドキャンディー&おまけスモークで無事本塗り完了しております。

良く脱脂清掃し、予め用意しておいたマスキングシートを水で貼り付けます。一応ゴムベラで扱きますが、ドライヤーなど当てて水分を完全に飛ばさなくて大丈夫です(むしろ糊が残って大変な事になります)。

 プラスチックプライマーを塗布後、レッドキャンディーを塗装し、マスキングシートを剥がします。

露出したレンズ素地にさらにプラスチックプライマーを塗り、全体に薄くスモークを塗ってクリアーを塗ります。

塗膜構成としては、「プラスチックプライマー→レッドキャンディー→プラスチックプライマー→スモーク→クリアー」といった工程になっています。

周りの白いフチはレッドとスモークで殆ど判らなくなり、同じフィアットオーナーが見てもまさかこれが純正品だとは思わないのでは、と思う次第です。

それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

アリストテールランプ 本塗り

 こちらもお待たせしました!アリストの純正テールランプも無事本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

 こちらの濃度は「標準濃度」で承っておりますので、以前施工した案件の画像を参考に濃度を調整しています。

ちなみに参考にしたのは先日完成したポルシェのテールランプで、以下ページで完成画像を紹介しておりますので宜しければご参照下さいませ。

ポルシェテールランプスモーク塗装 完成

 濃度が決まったらクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

「標準濃度」は比較的しっかりとしたスモークですが、光に当たると内部は透き通って見えます。当初は「濃い目」でお問い合わせ頂いていましたが、これくらいでも十分な濃さは感じられると思います。

それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

ジェイドテールランプ一式 本塗り

 大変お待たせしました!ホンダジェイドのテールランプ、リヤリフレクターランプ、ハイマウントストップランプ、無事本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

 スモーク濃度は、「赤を活かせるように薄めもしくは薄めより気持ち濃い目で」、「添付したW176メルセデスベンツAクラスの方のような感じ」といった具合で承っています。

 よく脱脂清掃し、プラスチックプライマーを塗って本塗り開始です。

 ハイマウントランプはクリアーレンズの為、

 他のテールランプ同様、先にレッドキャンディーを塗布します。

 参考画像を基に濃度を調整していきます。

 クリアーレンズの所を見るとまだ少し明るい感じがして、もう1コート塗ろうかと(濃くしようかと)思いましたが、周りの赤いレンズ部分はかなり黒味が出て来ていたのでここで止めました。

 そしてクリアーを塗って本塗り完了です。

 今回のターンではクリアーは全て高品位なタイプの「クリスタルクリアー」の仕様となります。

 リフレクターレンズはテールランプと同じように塗ると真っ黒になってしまう為、敢えてスモークは薄目にして見た目の濃さが合うように調整しています。

同じくハイマウントランプもスモークの濃さをテールランプと統一するようにしています。どれも良い感じに出来ていると思いますのでご安心下さいませ。

それでは完成次第改めて紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!