エリシオンリヤガーニッシュ 本塗り

先日下準備を行っていたホンダエリシオンのリヤガーニッシュです。テールランプ4個分くらいの大きさがあります。

クリアーレンズ部はスモークにしないので、まず全体を脱脂清掃してからそこをマスキングし、プラスチックプライマーを塗布します。

スモークの濃さは以前施工した物と同様「ボディ色の黒に近い感じで実はレンズだった(透明だった)」といった内容でご指定を頂いておりますので、その時の画像を参考に濃さを調整していきます。

光に当たらないと元の赤が判らないくらいの濃さです。

 濃さが決まったらクリアーレンズ部のマスキングを剥がし、再びプラスチックプライマーを塗布します。

 そしてクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

 クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

 中央にはホンダのエンブレムが装着されますが、そちらも違うタイプを付けられるとの事です。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

ジープグランドチェロキー テールランプ 本塗り

 先日下準備を行っていたジープグランドチェロキーの純正テールランプ&リヤフォグの計6点です。

透過性塗装は異物が入ると延々残ってしまう(見えてしまう)為、本塗り前日にはブース内の床・壁・塗装台・棚板をスチームで洗浄しておきます。

脱脂清掃し、よくエアーブローをしたら再度脱脂清掃し、プラスチックプライマーを塗布します。

 濃度については「高級感のある深い赤に」との事でご指定を頂いておりますので、黒くなり過ぎないよう注意してスモーク(ベースコート)を重ねていきます。

以前施工した画像を参考にして少しずつスモークを重ねていきます。

リヤフォグもテールランプと同じような濃さにしていきます。

濃度が決まったら最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

 クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

 元々の朱色のような薄い赤に比べ、引き締まった赤になっているかと思います。

 この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!