スバルエンブレム(枠艶黒/表スモーク) 本塗り

先日お預かりしておりましたSKフォレスター用のスバル純正エンブレムです。メッキの枠は先日他のご依頼品と一緒に作業をしてサーフェサーを塗り終わっています。

こちらのアクリルプレートは既にクリアーを塗ってあって、その後完全硬化後に再び足付け処理をしてあります。いきなり塗っても大丈夫だったりするのですが、万が一の事を考えての任意保険のような感じですね。

現状ではアクリル樹脂の素地が露出している箇所は無いのでプラスチックプライマーを塗る必要は無く、いきなりスモーク=ベースコートを塗布します。

スモークは一度に塗らず、3~5コート程に分けて塗り重ねていきます。

 

濃さはこの時の画像を参考に調整しています。

コート毎の含有量としては、最初は薄く、2コート目は一気に濃く、3コート目以降はまた薄くして微調整といった感じにしています。塗り方自体は変えず、含有量とコート数で調整しています。

濃さが決まったら最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーとなります。

先ほどの画像とは逆の方向、光源を背に向けてみるとスモークが濃くなるのが判るかと思います。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

メッキ枠も既に作業着手していますので、そちらも進行次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!