ヤマハマグザムテールランプ レッド塗装承ってます

magzam10先日お預かりしておりましたヤマハマグザムのテールランプです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

ご希望内容はこちらをレッドキャンディーに、ただ下部の出っ張った部分はナンバー灯になるのでクリアーのままで残します。尚、スモークは塗らず、純正同様の鮮やかなレッドテールになるよう承っております。

ちなみにマグザムのテールランプは今回で3回目で、ただ前回までの二回はどちらもスモーク塗装で承っています。間違えるとあれなので画像は控えますが、こちらから確認出来ますのでよろしければどうぞ。こちらにもあります。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

ロボット(Robi)赤茶系パーツ 下準備

robi18 こちらもお待たせしております。ロビの赤茶系パーツも作業着手しておりますのでご安心下さいませ。

ある程度の下地処理(パーティーラインやバリ取りの為の研磨)は既にオーナー様自ら行っているのですが、ちょっとした出っ張りや窪みなどがありましたので削っておきます。

robi19 「削る」という事に関しては今も昔ながらの耐水ペーパーが主流ですが(番手が細かい場合)、足付け処理に関してはそれ専用の副資材が主流になっています。各メーカーから色々出ていますが、メジャーなのはやはりコバックスのアシレックスで、これは空研ぎでも使えるタイプなのですが、ベースが紙では無く「布」(っぽく)なっているので使っていて破けるという事が殆どありません。またペーパーのように折り曲がって角が立ったり、強く擦ったりすると予想以上に深い傷が入る!という事も殆どありません。研磨粒子が均一に揃っているのでかなり安定して理想通りの作業が可能です。

robi20 耳に付くパネルは単なる平板に穴が開いただけなので固定方法が難しく、こういった場合は割り箸を削って先を尖らせて先端に切れ込みを入れ、穴を通したらそこに木片を指して固定します。ハンマーの先端を棒に固定する時に使うくさびと同じ方法ですね。余分はカットして、一応脱落にマスキングテープを巻いておきます。

robi21その他の部品はオーナー様に用意して頂いたM2のネジを指してそれをクリップで固定しています。オーナー様の希望がとにかく「裏も表も」という事でして、裏は当然装着されると見えないのですが、メンテナンス時に気になるので出来る限り塗って欲しいという事で承っています。まあ当店のお客様ならこの気持ちは御理解出来るのでしょうね(危)。

それではこちらも作業しましたらまた紹介させて頂きます。順番としてはコペンのエンブレムやメガネ&サングラスフレームの後になるかと思います。もう少々お待ち下さいませ!

メガネフレーム 下準備

megane29 オークリーのサングラスとこちらのメガネフレームも作業着手しておりますので御安心下さいませ。

こちらはまずはレンズの加工で、塗装後にレンズを取り付ける際、塗膜を傷付けないよう周りを削って入れられるギリギリのサイズに調整しておきます。

megane28手前のテンプルが最初の状態で、奥のフロントが足付け処理が終わった状態です。レンズが入る部分はしっかり傷(=足)を付けておきたいので#320で、その他は全体に#800を使い、金色に光らせて残すカシメ金具の所は#1200相当で仕上げています。

オークリーのフレームとこちらも今週中に本塗りを行う予定です。もう少々御待ち下さいませ!