ルノーアウターハンドル 本塗り

 先日サフェーサーを塗っておいたルノーの純正アウターハンドル一式です。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとして黒をパラパラとドライコートで塗っておきました。

 当て板に#800の耐水ペーパーを当てて表面を研ぎ付けます。

 その後は当たりの優しい(研磨粒子が均一な)足付け処理用の副資材(アシレックスレモン)を使って全体を均します。

 マスキングを貼り直し、台にセットします。

 良く脱脂清掃し、本塗り開始です。

 ベースコートの黒を塗り、十分に乾燥させたらクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

 クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」の仕様となります。

 穴は裏側を塞いでしまうと塗料が奥まで入らず綺麗に塗れないので、持ち手の筒を伝ってエアーが中を通るようにしています。

 アウターハンドルは片手で持ちながら塗っているので、

裏側も細部までしっかり塗れています。

この後一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて完全硬化させます。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

フェラーリブランクキー塗装承ってます

 先日到着しておりましたフェラーリ純正のブランクキーです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

 フェラーリのリモコンキーは何度も施工させて頂いておりますが、この型でリモコンが付いていないタイプは初めてです。てっきり社外品かと思いきやちゃんとした純正品です。

中央の鍵本体部分にはラバーコートが施されていて、これが経年でベタベタになってしまう為、今回はこちらを艶消し黒に、裏表のカバーパネルはいつもの通りフェラーリ純正色のロッソコルサ(カラーコード:300)で、またクリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」への変更で承っております。

 早速分解もしておきました。七宝エンブレムは表から外そうとすると傷が付いてしまう為、カバーの裏から穴を開けてドライヤーで温め、両面テープの粘着力が落ちたところでポンチで押し出して外しています。

同じ様にラバーコートが加水分解した物を塗装した施工例がありますのでそちらを紹介させて頂きますね。この時は黒い部分は同色の赤にしています。

Ferrari 430 Remoto Key

それでは作業進行しましたらまた紹介をさせて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!