セリカXX 1G-GEUヘッドカバー2セット塗装承ってます

先日到着しておりましたトヨタセリカXXのヘッドカバーとプラグカバー2台分となります。こちらのオーナー様は以前5M-GEUのヘッドカバーを結晶塗装で御依頼頂いた方で、この度も当店をご贔屓頂き誠に有難う御座います!

御依頼内容は、現状の純正の塗装に塗り直すような内容で承っています。

どちらも全体的に腐食が出ていますので、旧塗膜剥離後にはサンドブラスト作業も承っています。

ちなみにぱっと見は同じ製品に見えますが、

細部では若干形が違っています。

先ほどの腐食が酷い方だとこのスリットラインが途中で止まっていますが、こちらはオイルキャップ部の円柱の根本に届いています。

またこちらの比較的塗膜が残っている方は凹みが深いですが、

こちらの腐食が酷い方は文字の凹みが浅いです。腐食のせいでそう見えるのではなく、そもそも最初の状態で全然深さが違っています。

「24VALVE」の文字は現状の水色に近い色(非調色)で承っていますので、色見本帳から近い色を探しましたがこちらでは見当たらず、

こちらのSIKKENSの色見本帳を使いました。

こちらの471P:E-5が近い感じです。ただここからSTANDOXの配合データは出てこないので、後でこれを見ながら新たに色を作成します。

だったらと言う事で、こちらのRMの色見本を使う事にしました。

数あるシルバーから近い色を探します。ちなみに先ほどのシッケンズとこちらのRMの色見本帳はお貸出しはしていません(とても高価な物で塗装面に傷が付くのも避けたいからです)。

シルバーはこちらのMA134.00を採用する事にします。後日水色もRMの色見本から探してそれを測色機で配合データを出してみようかと思います(先に洗浄しておこうと思いました)。尚、ヘッドカバーは艶あり仕上げで承っております。

そしてプラグカバーです。

こちらも腐食が酷いのでサンドブラスト処理を行い、色は現状のようなハンマートン塗装では無く、以前4AGの時に行った艶消し黒で行う予定です。参考までにそちらを紹介しますね。

こちらも元々腐食が出ていた物をサンドブラストし、ベースコートの黒のみで塗装しています(激安コース仕様)。

塗装が残っている方は比較的綺麗ですが、

腐食が酷い方はオイル汚れが酷いので、一旦バッフルプレートを取って洗浄を行おうと思います。

ちなみに凹み文字部の塗り分けですが、最初にシルバーを塗ってそこに塗料を流し込む!と言うような方法は当店では行っていませんので、以前施工したVMAXのエアーダクトカバーの凹み文字と同じ方法で行おうと思います。そちらの画像も紹介します。

施工方法としては先に黒を塗って一旦クリアーで仕上げ、再び全体に足付け処理後に凹み文字の周りにシルバーを塗り、余分を除去してもう一度全体にクリアーを塗るといった方法になります。またこの2度塗りにする事で「サーフェサー塗布~研磨」の行程も省いてコストを落とすようにします。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

ちなみに以前御依頼頂いた5M-GEUのヘッドカバーは「実車に取付てから10年近く経過しましたが、剥離もせず良い状態を保っており、御社の技術の高さに改めて感心しております。」とのお言葉も頂戴しました。丁度今の大田区の工場に引っ越してきたばかりの時で、かなり昔の事かと思いきやまだ10年しか経っていない事にビックリです。その後も問題も無いようで安心しました。わざわざご報告有難う御座います!

スイフト用フォグランプアタッチメント塗装承ってます

先日到着しておりましたスズキスイフト用FRP製フォグランプアタッチメントです。こちらのオーナー様は先日MAZDA2のテールランプの塗装を御依頼頂いた方で、今回はそちらとは別の車体での御依頼となります。この度もご贔屓頂き誠に有難う御座います!

現状は艶消し黒に塗られているのですが、

場所によっては肌が荒れて表面がザラザラとしている箇所があり、ウエスで乾拭きすると埃が引っかかったりするような状態です。

また艶消しなので目立ちませんが、ラインが凸凹していたり、

巣穴や傷などが残っている箇所もあります。恐らくはサーフェサーは塗らず、ゲルコートにそのまま直接上塗りを行ったのではないでしょうか。

今回の御依頼内容は艶あり黒の塗装で、また下地処理として「研磨→サーフェサー塗布→完全硬化→研磨」の作業を行う予定です。

以前施工した似たような内容の画像を参考に紹介します。

この時のフォグベゼルは純正品で、

元々良質な塗装(白色)が施されていたので、足付け処理だけして上から塗り重ねています。

こちらはフォグカバーではありませんが、

今回と同じくFRP製品(白ゲルコート仕上げ)だった物を、

「研磨→サーフェサー塗布→完全硬化→研磨」といった下地処理を行ってから黒の艶あり仕上にしています。

尚、クリアーは前回と同じくクリスタルクリアーへの変更で承っております。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!