フォレスターフォグカバーメッキモール塗装承ってます

 先日到着しておりましたスバルフォレスター(SK) アクセサリーライナー用フォグランプカバーです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

ご依頼内容はこちらのフォグランプカバーに着いているメッキモールの塗装で、メッキ素地用の下地処理と「半艶の黒」で承っています。

半艶黒塗装の施工画像がありますのでそちらも紹介しますね。こちらはスバルSTiのシフトパネルで、その他艶消し黒などの画像もこちらのページからご覧いただけます。

 メッキモールはネジ2本と4ヵ所の爪で固定されています。

 爪をヘラで起こし、隙間に薄くて平らである程度強度があって滑り易い物を挟んでおきます。今回はアルミの空き缶をハサミで切って使いました。お酒が好きな方ならこれだけで銘柄が判るのではと・・・(笑)。

 と言う訳で無事分解が出来ました。土台部分(塗装済み部品)は完成の時まで使わないので、元の通りクッション材に包んで保管しておきます。

 メッキモールの裏側にはビビり音防止の為のクッションテープが貼ってあるので剥がしておきます。密着剤を塗ってそのまま上塗り(!)と言う方法ならマスキングでも問題無いのですが、メッキ素地用の下地処理を行う場合は裏側にも塗膜が回り込むので、一旦剥がして塗装後に元に戻しておきます。

幸いにして布部分は破れなかったので、両面テープだけ貼り直してこれらは再利用するようにします。剥がす前の状態も撮影してあるので(さらにバックアップも取ってあるので)元の通りに戻しておきます。

それでは作業進行しましたらまた紹介をさせて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

インテグラ brembo&nissinブレ―キキャリパー塗装承ってます

 先日到着しておりました、ホンダインテグラ用のブレンボとNISSINのブレーキキャリパー一式です。この度もご贔屓頂き誠に有難う御座います!

 ご依頼内容はこれらのブレーキキャリパーをポルシェ「スピードイエロー」(カラーコード:12G)への塗装で、またフロントキャリパーは既存のbremboのロゴと同じように横幅80ミリ、色は「黒」で承っております。

リヤは片持ち1ポッドキャリパーで、素材はアルミ製となります。

下地処理(洗浄~サンドブラスト処理~マスキング)はいつものブレーキ屋さんへの委託作業を予定しております。詳しくは以下リンク先に記事が判り易いかと思いますので宜しければご参照下さいませ。

ブレーキキャリパーの下地処理

スピードイエローの色については、以前施工した時の画像がありますので、そちらを紹介させて頂きますね。

その他の完成画像はこちらのページからご覧いただけます。

尚こちらのオーナー様は、以前ステップワゴン用のヘッドカバーをオレンジ色の結晶塗装で御依頼を頂いた方で、その時の完成画像も紹介をさせて頂きますね。

この時をご依頼頂いたのは6年前で、その後もインテグラはまだ成長し続けていると言う事だと思います。凄いですね・・・!

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

インターフォンカバー塗装承ってます

 先日到着しておりましたパナソニック社製のインターフォンの外装パーツ2点です。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

現状は新品で、「なかなか木の外壁に合うインターフォンがなく」との事で、今回「艶消し黒」の塗装でご依頼を頂きました。また耐久性も考え、艶消しクリアーを塗った2コート仕上げで承っております。

それでは作業進行次第また紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

フィアットテールランプ レッド&オレンジ&スモーク塗装承ってます

 先日到着しておりましたフィアット純正テールランプです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

 ご依頼内容はテールランプと、こちらのサイドマーカーの4点となります。サイドマーカーはテールランプのスモークと同じような濃さで承っております。

 テールランプの塗り分けに関しては今回初の仕様で、ウィンカーとバックランプ部分以外を透過性の赤=レッドキャンディーにし、

 ウィンカー部を透過性の橙=オレンジキャンディーに、

そして最後にテールランプ全体に薄くスモークを塗り、クリアー(クリスタルクリアー)でコーティングします。

尚、オレンジとレッドは同時には施工出来ない為、二回に別けて本塗りを行う予定です。

同じ様な案件としては、以前施工したGRBインプレッサのテールランプがありますので、そちらを紹介させて頂きます。

この他の完成画像はこちらのページからご覧頂けます。今回もこの時と同じく先にオレンジを塗るか、または赤から塗るかも知れません。

尚、今回のウィンカー部の抜き(マスキング)に関しては、以前施工した同型のテールランプのマスク型を参考にする予定です。

またスモーク濃度に関しては、以下の施工例を参考にする予定です。

その他の完成画像はこちらのページからご覧いただけます。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。既に次の透過性塗装のターンは埋まってしまっておりますので少し先になるかも知れません。

改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!