ホンダヴェゼルFRPフロントグリル塗装 完成

vezel7 大変お待たせしました!ホンダヴェゼルの社外品FRP製フロントグリル、本日完成となります。

vezel8 元々は白ゲルコート仕上げで、「研磨→サフェーサー塗布→完全硬化→研磨」の下地処理を行い半艶黒の塗装で仕上げてあります。

vezel9メタリックやパールでは無い「ソリッドカラー」は、クリアーを塗らない「1コートソリッド仕上げ」と言う方法でも可能ですが、当店の塗装では殆ど「2コート仕上げ」で行っています。これはベースコートとクリアーコートが分かれるので当然品質的に優れるのですが、一番の理由としては外資系の塗料(外車の塗装)の環境で育ったのが大きく起因していると思います。外車の場合は昔からソリッドカラーでも2コート仕上げが一般的で、逆に日本車は少し前まで殆どが1コートソリッドでした(多分今はベースコートが水性になったので2コート仕上げが一般的だと思いますがどうなんでしょう)。

1コートソリッドの利点は作業性とコストで、塗り方としてはクリアーを塗るだけと殆ど同じですから本塗りは半分以下の時間で終わります。STANDOXの場合この原色は通常のクリアーよりも高いですがそれでも使用量は少なくて済みますし、また塗装費用の殆どは工賃(時間)が費やしますからメリットとしては大きいです。

ただ1コートソリッドの場合「艶具合」の調整が難しく、先日紹介したように塗り方(膜厚)で艶具合が変わってしまったり、塗る時の環境(主に気温)にも左右され安定させるのが大変です。なんといっても「主剤」「艶消し剤」「硬化剤」「溶剤」に、柔らかい被塗物ならさらに「軟化剤」も入れるのでそれらの比率を調整して理想的な艶具合を出すのは非常に困難です。その点最初から「艶消し専用クリアー」(今回は半艶)ならば最初から「軟化剤」も練りこまれているので、特に被塗物特性を気にせず使えるので安定した艶具合の表現が可能です。なんといっても硬化剤とシンナーを入れるだけですからね。時間は掛かりますがベースコートはベースコート、クリアーはクリアーとして分けて考えれば精神的には非常に楽なのです。

その他の利点としては、小物塗装の場合「単品」で塗るケースは少ないですから(採算が取れません・・・)、例えば今回であれば「違う色で同じ半艶仕上げ」または「同じ色でクリアーは別」と言う物も一緒に塗れます。1コートソリッドだと派手にぶちまけますので他の色と一緒になんて塗れません(一気に床が汚れるのはそのせいです)。そして半艶・艶消し専用クリアーは傷も付き難いです。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有り難う御座いました!

SUBARU XVのフロントグリルが装着されたようです

xv114先日お納めしたスバルXVハイブリッドの純正フロントグリルが無事装着されましたようで、オーナー様より画像頂きましたので紹介させて頂きますね。そのままカタログに載せられるような程の見事な比較画像、お手数を頂き有り難う御座います!(何故か笑)。

xv111 今回御依頼頂いたのはフロントグリルの「枠」の部分で、メッキが施された箇所をボディ同色の「クリスタルブラックシリカ」(カラーコード:D4S)の艶有り仕上げで御依頼いただきました。枠のみ外れますのでそれ単体で塗装しています。

xv105元々の状態がこちらですね。部品単体で見るよりも一番最初の画像を見る方が判り易いと思います。フロント周りが断然引き締まっていますよね。

オーナー様よりコメントも頂きましたので紹介させて頂きます。

「本日、製品を受け取りました。毎度の丁寧なお仕事、感激しております。早速取付しましたので参考まで写真を添付致します。
間違い探し?レベルの微小な変化かもしれませんがFR廻りが落ち着いた雰囲気となり満足しています。(人によって、、、とは思いますが)
また、車体との色合わせも申し分なく感謝しております。
また、機会がありましたら宜しくお願い致します。」

との事です。

今回はボディ同色の仕様ですが、車体色がシルバーやホワイトならば普通に艶有りのブラックやマットブラック(艶消し黒)でも大分印象が変わると思いますし、またはボディカラーとは全く違う色でも他の場所にある色とセットにすれば配色のバランスが取れますので、例えばグリルだけが赤かったらちょっと間違えちゃった感が出てしまうかも知れませんが、ドアミラーとセットにしたりホイールカラーに合わせたりしたら「こだわってるな~」なんて一目置かれると思いますし(諸刃の剣と言うところもありますが・・・笑)。

この度は当店を御利用頂き有り難う御座いました!

 

メールの返信が来ない件について

indo

 

お問い合わせを頂いたメールに返信しても戻って来てしまう、またはちゃんと届いていないという事なら仕方が無いのですが(連絡先が記載されていないとそれ以上こちらから連絡出来る手段がありません)、それ以外に私がうっかり忘れていると言う事もあります。以前頂いたメールで、後で返信しようと思っていてそのまま出し忘れていたメールを思い出しようやく先ほど返信をさせて頂いたのですが、その間3週間も時間が経ってしまっておりました。「急いでいないので手の空いた時に」といった言葉をそのまま鵜呑みにして後回しにしてしまいそのまま受信メールの中に埋まってしまっていた模様です。大変失礼を致しました。

中には思い出せないままのものもあると思いまして、ただ探そうにも一日に数十件のメールが来ますので10日前で100件以上前となってしまうと探し出す事が困難でして・・・。そうでしたら本当にすいません。

もし2日経っても返信が来ないと言う方は、誠に恐れ入りますが再送して頂けますと助かります。または新規お問い合わせでメールアドレスの「@」以前に、「.」ドットや「_」アンダーバーなどが使われている場合はメールが送れない場合が多々あります。特にdocomoの携帯電話系に多いようですので御注意くださいませ。

御迷惑をおかけしておりましたら大変失礼致しました。お手数をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

 

フィアットリモコンキーカバー 本塗り

fiat38 こちらもお待たせしました!フィアットのリモコンキーカバーも無事本塗り完了していますので御安心下さいませ。先日は応援のメール頂きありがとう御座います(笑)。

今回は折れたフック部分の製作もそうですが、全体に傷も凄かったのでそちらも下地も処理しています。元々塗ってあった塗膜はクリアーが塗っていないのか極薄膜で直ぐに剥げてしまうようですね。

fiat39今回の色は「イタリアのアッズーリのブルー」との事で、サッカーチーム?のイメージカラーのブルーで承っています。頂いた参考画像にあったユニフォームの色に合わせて作製しています。

fiat40裏側にはシリアルナンバーが記載されたアルミシールが貼ってありまして、一応切れずに剥がす事は出来たので新たに両面テープを貼っておきました。ただ折角綺麗になったボディにあのシールを貼るのはちょっと残念ですので、一旦スキャンしてシールを作りなおすか、或いは代わりに何か市販のシールを切って貼るなどが宜しいかも知れません。

こちらも来週半ばくらいには完成予定です。もう少々お待ち下さいませ!

メルセデスGクラスリヤスムージングバッチ 本塗り

benz193 先日サフェーサーの塗布まで完了していたメルセデスゲレンデヴァーゲン用の「GFリヤスムージングバッチ」なる部品です。サフェーサーを研ぐ前に缶スプレーの黒を軽く塗って研ぎ忘れの防止にします(=ガイドコートです)。

benz194 表面を平らに削り、角の面を綺麗に揃えて本塗り開始です。ちなみにこの本塗り時は、先ほど紹介したフェラーリの鍵と一緒に塗っています。色は違いますが距離は離れていますし、ブース内の風上と風下に気をつければある程度は大丈夫です。

benz195色はベンツ純正色のオブシディアンブラック(カラーコード:197)で、クリアーはやはりクリスタルクリアーに変更で承っています。

こちらも来週半ばくらいに完成予定です。どうぞもう少々お待ち下さいませ!